見出し画像

【アロマ調香】貴女のフレグランス、誰のための香りですか?

貴女にとって香りって何ですか?

こんにちは京都伏見でアロマ調香をお伝えするセラピスト
岸本真由美です。

今日は女性の身だしなみ、と言われるフレグランスについて。

私自身の話ですが…
40代までは自分を演出するための香り、人から「いい香りですね」と言われるための香りを選んでいました。

ですが、香水をつけたときは自分にも薫っているのに、しばらくすると香りがわからなくなってしまう…
重ねづけすると、周囲の人には香りが強くなり過ぎてしまう…そんな経験ありませんか?

50代からはあなたが香りたい馨りを、あなたのタイミングで纏ってみるのはいかがでしょう?

天然精油だけで調香 した香りはやさしく貴女を包み、揮発すれば新たに重ねづけしても、またフレッシュな香りが愉しめます。
トップからハートへ、そしてハートからラスト、ノート(香り)の変化もアロマ香水の魅力。自分で紡ぐからこそ愛着も湧くというものです。

ボタニカルフレグランスカノンは アロマ調香が叶える、貴女のための「新しい香りの愉しみ方」を提案いたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?