見出し画像

息子をクラスの一員に数えてください!

11月の末の週末、いつもどおり1週間分のお便り類や教材・プリントを取りに行った。
金曜日は結構先生がいないことが多い。
仕事でいないのか、対応できないと思っているのか不明なほど。
でも、今週はいた。

1枚画用紙を渡された。
「図工の教材で買ったものです。絵を描くのに使ってください」と。

「ん?」と思った。
でも、「フリスクに連絡が行ってるかもしれない!」と思って、そのまま持ち帰った。
モヤモヤしながら月間予定表を眺めていたら、来週から校内絵画展と書いてある。

「コレの画用紙?!えっ!図工やらせない気なの?」

フリスクの先生に電話で聞いても「学校から連絡来てないの。そういうのがあれば連絡くださいってお願いしているのに。困ったわね。学年の担任に聞いてみるわ!」とすぐに切り替えて対応してくださる。
私はパニック。

どうしてこうも連絡が滞るのだろう。
私がずっと先回りして聞いていかないとダメなの?
私の仕事?

そして今月。
あと1週間で終わりだなぁ~!とおもむろに月間に予定を見ると、今日は特別授業があった日だった。

えっ!金曜日になんでお知らせ来なかったの?
息子に行くかどうか選択すらさせてもらえないの?

またパニックだった。
「1学期は行事の連絡等出来ていなかったので、2学期はしっかり連絡をしていきます」って言ってたよね。
息子が行きます!と宣言しているものは、なぜか前日にお知らせが来たけど、行くと言っているとか伝えていないものに関しては、お知らせが来ないってどういうこと?
教材だって、図工にはテーマがあって取り組むはずで、それを「絵を描くのに使ってください」って、何も教える気がないって感じで腹が立った。

翌日、伝えたいことを書き出して、直接校長先生に電話した。
「担任が変わってから困っています」と。
授業の連絡、教材の連絡が滞る。
国語と算数のワークやドリル、主要科目のカラーテストだけやっておけばいいわけじゃない。
せっかく前期は成績を付けていただいて、本人はとても喜んでいたのに・・・

そこまで話して、校長先生は解決策を出してきた。
校長先生が月間予定のプリントを作っているらしい。
学年の行事を1月分教えてくださった。
(いや、今言われても。そうじゃなくて、詳細が決まったら連絡してほしいだけなんだ)と思いながらもメモを取った。

お便りを取りに伺っているのだから、何か特別なことがある前週や前々週に「何曜日・何時間目に何がある」をお知らせ頂きたい。
教材は、「テーマが何で、これを使ってやってみてください」とお知らせください。
ということなのです。
念押しに言った。

校長先生は、学年担と支援担、専科の先生と協力してもらう。
そうおっしゃった。

翌日、支援担からは連絡はなかった。
次の日も。

3日経って電話が来た。

「明日終業式ですけど、今日はお便りがいっぱいで取りに来られますか?
2日来ていただくのも申し訳ないので、明日まとめてにしますか?」
と。

「2日続きでもいいです。時間が空いてるので伺います」
と返事をして、息子を連れて車を出した。
行くと、会議室へ通されて冬休みの宿題やお便りの説明をされた。
「なんか違うんだよな。」
違和感を感じながらも説明を聞く。
あとから学年担が入ってきた。
「ん?」
2人がかりで宿題と1月の見学授業や、特別授業の説明をされた。
息子がいるから平静を装って、息子へ「これは行かれそう?」など話をした。

私は二人がかりで説明してほしい、1月の行事を全部教えてほしいと要望していない。
その都度、声をかけてください。私が先回りしてアンテナを張っていたいと、学校と繋がれないのは苦しいと言っているだけなのに。

うちの子は、クラスの一員として数えられていないのですか?

そんなモヤモヤが残ったけれど、笑顔で
「ありがとうございました」と挨拶をして息子と帰路についた。

3学期、先生に期待をしないことを目標にしよう。

連絡があったらめっけもん。

息子が登校すればめっけもん。

お便りを取りに行く作業が2週間解放されることに、安堵している冬休み始まりの日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?