見出し画像

『韓国映画から見る、激動の韓国近現代史 歴史のダイナミズム、その光と影』崔盛旭 イベント登壇情報


【イベント情報】

①B&B(東京)

2024年5月11日(土)【終了】
崔盛旭×岡本敦史
「見える歴史と、見えない歴史を繋ぐために」
『韓国映画から見る、激動の韓国近現代史』(書肆侃侃房)刊行記念
https://bookandbeer.com/event/bb240511a_movie/

②KBC シネマ(福岡)

2024年6月8日(土)午後(時間未定)【終了】
崔盛旭
KBC シネマでの映画『罪深き少年たち』の上映後に、
「俳優ソル・ギョングを語る」と題した崔盛旭さんに
よるトークを実施します( 聞き手:田村元彦)。
詳細は KBC シネマ HP にて追って公開
https://kbc-cinema.com/

③西南学院大学(福岡)

2024年6月9日(日)14時~16時30分【終了】
崔盛旭×辻野裕紀(九大)×田村元彦(西南大)
「韓国映画で読み解く韓国という国のダイナミズム」
https://www.seinan-gu.ac.jp/news/2024/15378.html

④文喫栄(名古屋)

2024年6月28日(金)19:00~20:30
崔盛旭×夏目深雪
「ディアスポラな国、韓国ー映画にみる移民、養子、マイノリティ」『韓国映画から見る、激動の韓国近現代史』(書肆侃侃房)刊行記念トークイベント
https://peatix.com/event/4014880/view

⑤会場未定(東京)

7月予定
詳細は近日公開


【掲載情報】

朝日新聞Globe崔盛旭さんインタビュー


『韓国映画から見る、激動の韓国近現代史』
歴史のダイナミズム、その光と影
崔盛旭

四六判、並製、368ページ
定価:本体2,200円+税
ISBN978-4-86385-624-0 C0074

デザイン 戸塚泰雄(nu)

植民地支配、南北分断と朝鮮戦争、長きにわたる軍事独裁、そして国民の手で勝ち取った民主化……。「3・1独立運動」「済州島4・3事件」「光州事件」「6月抗争」など激動そのものだった韓国の近現代史とそのなかで形作られてきた「儒教的家父長社会」。近年ますます存在感を高めている「韓国映画」を題材に、そこから透けて見える歴史や社会問題を解説。韓国という国のダイナミズムをより深く、より立体的に理解するための一冊である。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?