紅園紅山甘呪面月武切

紅園紅山甘呪面月武切 べにぞのべにやまかんじゅつらのつむぎ と読みます。よろしくお願い…

紅園紅山甘呪面月武切

紅園紅山甘呪面月武切 べにぞのべにやまかんじゅつらのつむぎ と読みます。よろしくお願いします。

最近の記事

  • 固定された記事

アダルトチルドレン(AC)と微笑みうつ

  • 固定された記事

アダルトチルドレン(AC)と微笑みうつ

    全部終わった

    生きる意味が分からなくて自分が何をしたいか分からなくなりました。絶望じゃない。失望だ。

    AnotherSky

    自分のAnotherSky 何処なんだろうと思ったことがある。 フワちゃんがAnotherSkyに出てて、それを見ながら見終わってからも考えた。そして昨日休みだって事もあって高校の時の先生と沢山会話した。 悩み相談からその他諸々。なんだか心がちょっとだけ軽くなった。先生方も相変わらず元気そうで声も明るかった。話せてよかった。電話出来て良かった。良かった、楽しかった、心の底から笑顔になれた。ありがとうございました。今度はちゃんとゆっくり会って話したいな。

    アダルトチルドレン

    私アダルトチルドレンでした。 ずっと小3の頃からの自分の悩みでした。 これ全部当てはまりまして。 これで多かったのは「ヒーロー」と「ピエロ」でした 「ケアテイカー」も多かったです。 アダルトチルドレンの無料診断チェックリストがあってしてみたらそんな結果でした。

    アダルトチルドレン

    今の私

    自分って我儘ですか? 自分って自己中の自分勝手ですか? 私は他の誰よりも幸せになっちゃいけない。 そんなの望んじゃいけない。 だってそれは地獄に堕ちていくだけ。 私はさ、 唯優しくされたかった。 包んでほしかった。 傍にいてほしかった。 それだけでいいの。 私って誰なの? 私って何者なの? 怖くて恐ろしい。 感情ってあったっけ、、。 唯居場所がほしかった 聞いてほしかった 何も言わずにそっと… 抱きしめてほしかった 家族って

    感情のままに生きていく事

    感情のままに生きていく事に、私は恐怖を感じています。幸せなはずなのに私はそう思うことが出来ないです。生きていく事が何よりも恐い。 誰かと会話して楽しい時に笑って嬉しい時に 喜び合って…もう私はそういった事は不可能です。「私」という人間が『 私』として。何を求めて生きる目的が記させてないです。いや記せてないだけかもしれないですが。それでも毎日過ぎていく時間は一緒で1週間という期間も同じ。 もう誰も信用出来ないです。誰かと関わることで、その誰かを否定することになって言葉を飲み込

    感情のままに生きていく事

    こんな時間に

    みな皆さんおはようございます。 いつもと変わらぬ朝がやってきました。 いつもなら7:00台に書くnoteを今書いてます。 途中目が覚めて時計⏰見たら2:15 で。 そっからずっと失望してました。なぜって🤔 望む 絶望 失望 希望 待望 ect. ある。 色々あるなーって思いながらですが。 今萌やし茹でて冷やしてるところです。 それを待っているのとご飯待ちです。 泣きそうなのに泣けなくて 誰かに寄り添おうとしたら感情が壊れそう になって自分に素直になろうとしたら ま

    3月9日

    3月9日といえば何を頭に浮かべますか? 多くの人がこれを浮かべるはず。 レミオロメンの3月9日。 今日はそんな3月9日の歌詞を引用してみようと思います。(分かる範囲になるので順番は変わるかもしれません💦) ‪”‬つむじ風 洗濯物に絡まりますが 昼前の空の白い月は何だか綺麗で見惚れました 上手くは行かぬこともあるけれど 天を仰げばそれさえ小さくて 青い雲は凛と澄んで羊雲は静かに揺れる 花咲くを待つ喜びを あなたにとって私もそうでありたい その先もそっと微笑んで‪”‬

    記事について

    多くのテレビや雑誌などといった、SNSを含むメディアで多くの見えない『ウソ 』が隠されている。 大手企業だから 。偉い立場の役職つかれてる人。だからって隠すニュースもある。 実際今私達が生きているこの世の中で、起きて書かれている。でも、こうとも言える。 週刊文春や週刊新潮などといったスクープやスキャンダルを拾ってきて、言い方は悪いがそれを餌にして、それぞれ離れた場所に住んで生活している私達に情報を流している。それも仕事の1つ。 張の本人が口にした言葉なら なおさら。 だか

    日常

    いつもと同じ朝、同じ景色、風景。 街ゆく人 記者の人 電車に乗る風の音。 自然と耳を傾ける。目をやる。優しさ溢れる。 でもね、 何かを言えば叩かれる。 何か初めての事をしたら何かと言われる。 反抗すればそれに反すれば殺される。 そんな現状があるこの世界。

    書くこと

    私は書くことを凄く重要視しています。 なぜなら書くこと、それは自分の思いや気持ち、感情といった 喜怒哀楽を相手に伝えれるからです。 話すことへのメリットは相手の表情(顔)を見ながら話せるということ。書くことでのメリットでありデメリットとしては‪”字に人柄が出る‬‪”‬ということ。だから私は手書きにこだわっています。人それぞれ違うからこそ生まれる味のある字。私は小学生の頃書くことは、そこまで好きではなかったです。漢字ドリルでも読みと書きなら読みの方が好きでした。でもいつから

    お菓子たち🍩

    今日のお菓子たち。 息抜きの幸せな至福の時間(*˘︶˘*).。.:*♡ ただただ食べて気づいたら勝手に微笑んでた。幸せっていいですね💞💕

    今日の朝食🍽

    朝起きて6:10起床。 着替えて朝食作り開始。 昨日寝る前に作ると決めていたかに玉。 初めて作るということもあり、説明読みながら。玉子は思ったより上手くいった。次は、あんかけ。水と粉末を入れてかき混ぜる。感覚が分からず1回混ぜ過ぎたみたい。追加で水を入れて再びかき混ぜる。いい感じになった。食べてみて分かった。あんかき混ぜすぎた。次作る時あんに気をつけよう。