神尾かにお

神尾かにお

最近の記事

ひぐ業考察『入江&沙都子黒幕説』

※この先、『ひぐらしのなく頃に業』本編のネタバレしかないので、アニメを先に視聴することをオススメします。 ※『ひぐらしのなく頃に』『ひぐらしのなく頃に解』のネタバレも大いに含みます。先に視聴することをry ※2021/01/15放送、15話「猫騙し編 其の弐」視聴後の記事です。 しつこいようですが、大いにネタバレありますので、先に視聴をオススメします!!! (特に15話は初見が最高に面白いからまず視聴してほしい) ずっと「北条沙都子(ラムダデルタ)が黒幕」と考えてた私。

    • ひぐ業考察『15話+沙都子のウエストポーチ』

      ※この先、『ひぐらしのなく頃に業』本編のネタバレしかないので、アニメを先に視聴することをオススメします。 ※『ひぐらしのなく頃に』『ひぐらしのなく頃に解』のネタバレも大いに含みます。先に視聴することをry ※2021/01/15放送、15話「猫騙し編 其の弐」視聴直後の記事です。 衝撃の15話。 怒涛のラッシュ。 忙しい人のための切り抜きかと思った。 いやあ、驚いた。 ひぐらしのなく頃にという作品に慣れていたから どんなにグロテスクな展開になろうとも もはや驚く

      • ひぐらし業・沙都子デルタ黒幕説 第2弾

        ※この先、『ひぐらしのなく頃に業』本編のネタバレしかないので、アニメを先に視聴することをオススメします。 ※『ひぐらしのなく頃に』『ひぐらしのなく頃に解』のネタバレも大いに含みます。先に視聴することをry この記事を書いているのは、14話放送終了の翌日である。(書いてたら日付が変わったが。笑) 1クール目となる1〜13話では鬼騙し編、綿騙し編、祟騙し編、が完結し、14話からは猫騙し編がスタートした。 冒頭に書いてあるとおりネタバレ満載なので自己責任で閲覧願う。 鬼騙

        • ひぐらし業考察『サブタイトルの意味とは?誰が、誰を“騙す”のか?』

          ※この先、『ひぐらしのなく頃に業』本編のネタバレしかありません。 アニメを先に視聴することをオススメします。 ※前作までで明かされている謎も含めながら考察していくので、2006年のアニメ『ひぐらしのなく頃に』2007年のアニメ『ひぐらしのなく頃に解』のネタバレも大いに含みます。 原作、もしくはアニメかコミックを先にry ※なんなら『うみねこのなく頃に』まで触れまくっています。 原作、もしくはry ※1話〜4話『鬼騙し編』完結、5話〜7話『綿騙し編』放映中時点での考察です

        ひぐ業考察『入江&沙都子黒幕説』

          ひぐらし業考察『黒幕は誰で、何故世界は再び繰り返すのか。』

          ※この先、『ひぐらしのなく頃に業』本編のネタバレしかないので、アニメを先に視聴することをオススメします。 ※前作までで明かされている謎も含めながら考察していくので、2006年のアニメ『ひぐらしのなく頃に』2007年のアニメ『ひぐらしのなく頃に解』のネタバレも大いに含みます。先に視聴することをry ※1話〜4話『鬼騙し編』完結時点での考察です。 前回、鬼騙し編は『鬼隠し』『目明し(綿流し)』『罪滅し』が交わった世界であると推測した。 その時に気になった共通点。 ひぐらし

          ひぐらし業考察『黒幕は誰で、何故世界は再び繰り返すのか。』

          ひぐらし業考察『鬼騙し編』(1話〜4話のネタバレ大いに含む)

          ※この先、『ひぐらしのなく頃に業』本編のネタバレしかないので、アニメを先に視聴することをオススメします。 ※前作までで明かされている謎も含めながら考察していくので、2006年のアニメ『ひぐらしのなく頃に』2007年のアニメ『ひぐらしのなく頃に解』のネタバレも大いに含みます。先に視聴することをry この秋、大好きだった作品がリメイクした。 新『ひぐらしのなく頃に』。 ………と思いきや、新作だった。 2話でようやく正式タイトルが発表。 その名も『ひぐらしのなく頃に業』。

          ひぐらし業考察『鬼騙し編』(1話〜4話のネタバレ大いに含む)