KangC

投資歴は10年を超えていますが、2021年11月ごろにオプションの存在を知り、その面白…

KangC

投資歴は10年を超えていますが、2021年11月ごろにオプションの存在を知り、その面白さと奥深さ、また個別株よりもリスクコントロールのしやすさなどに引き込まれ、そちらへシフトしている途中です。投資比率は日本株:オプション:米国株=6:1:0.2ぐらい。オプションは今は通算プラス。

マガジン

  • オプションの様々なポジション組戦略

    オプションの様々なポジション組戦略です

最近の記事

オプション初心者に有用と思われる覚えておきたいたった5つの原則

オプション取引にはさまざまなスタイルがありますからここに書かれていることが絶対ではありません。私が考える、手始めの戦略としてリスクが小さく、取り組みやすい始め方として良いと思われるものを挙げています。 1. 投資スタンスとトレードの時間軸を決めておく 個別株と同じことですが時間軸(スキャルピング、デイ、スイング、中長期)は決めておくほうが急な予想外の値動きに慌てずに済みます。(オプションは限月がありますのでせいぜい長くて期先(2ヶ月)が限度と思います。 もう一つ個別株にな

    • これ以上わかりやすく書けないオプション取引を始める時に知っておかないといけないこと(用語/概念)(2)

      (1)はこちらから。まだの人は先にこちらをどうぞ。 日経と権利価格帯との関係(を表現する用語) 日経平均が今いる価格帯または、権利行使価格が日経平均ちょうどにいる場合をATM (at the money) 日経平均が権利行使価格よりコールなら上、プットなら下にいる場合をITM (in the money) (金額が無限大で買いなら利益、売りなら損失の方向) 距離がある場合をdeep ITM (どのぐらいかの定義はありません)相当距離がある場合をファー (どのぐらいかの定

      • これ以上わかりやすく書けないオプション取引を始める時に知っておかないといけないこと(用語/概念)(1)

        オプション取引は難解な印象がありますが、個別株投資を始めるにも色々な専門用語(指値/成り、信用取引、証拠金、配当/優待権利確定日/権利落ちなどなど)を覚えなければならないのと同じで何かについて得意になるには、その業界の専門用語にある程度習熟しなければならないのは避けられません。現代のトレードは情報戦とも言え、個別株以上に投入した勉強量が結果に反映されるのがオプション取引と思います。 A. 以下がおそらく最低限必要な用語/概念です。(普通の個別株取引でも使われる用語は含まれて

        • プットオプションの組み合わせ戦略(1)~裸買い

          損益合成図は マネミュ https://manemyu.net/derivatives/payoff を利用しています。 オプションの基本的なところはこちらの記事を参考にしてください(2)も近いうちに書きます 以下に2022年2月限を用いて例を挙げます。(それぞれの損益分布図を合わせて参考にしてください) 執筆時点の日経オプションATM(現在の日経平均ぐらいのイメージで良いです)は28500円です。 P27250 買い 180円 (プット買い)の場合 先にプレミアム(

        オプション初心者に有用と思われる覚えておきたいたった5つの原則

        • これ以上わかりやすく書けないオプション取引を始める時に知っておかないといけないこと(用語/概念)(2)

        • これ以上わかりやすく書けないオプション取引を始める時に知っておかないといけないこと(用語/概念)(1)

        • プットオプションの組み合わせ戦略(1)~裸買い

        マガジン

        • オプションの様々なポジション組戦略
          2本