見出し画像

週間アクセスランキング #20200608-20200614

先週(2020年6月8日~6月14日)のアクセスランキングTOP3を発表します!

■第3位 鈴木大介「たいせつな本」
「脳が壊れた人」の言葉を補う10冊

脳梗塞を発症して高次脳機能障害を抱え、当事者の視点から『脳が壊れた』『「脳コワさん」支援ガイド』などを書いている文筆家・鈴木大介さんが《「脳が壊れた人」の言葉を補う10冊》にご紹介いただきました。中でも『雑談の苦手がラクになる 会話のきっかけレシピ』に注目が集まっています。


■第2位 斎藤環×與那覇潤「『心を病んだらいけないの? うつ病社会の処方箋』刊行記念特別企画」
「病気から回復中の人」にお薦めの映画(前編)

心を病んだらいけないの? うつ病社会の処方箋 』(新潮選書)の刊行を記念して、著者のお二人が、治療者の視点から、体験者の視点から、それぞれのお薦め映画をご紹介。定評のある4本の映画が挙げられていますが、この記事を読んでから観ると、さらに味わいが増すかもしれません。


■第1位 吉川トリコ「おんなのじかん」
18. きみは月

〈芸能人やそれに準ずる人には勝手にレッテルを貼り、好きになったり嫌いになったり〉することがいかに乱暴な行いなのか。その人の一面しか見ずに、〈人間を消費〉してしまうことの罪深さに共感の声が多数寄せられました。


もしサポートしてくださったら、編集部のおやつ代として大切に使わせていただきます!