考える人

サラリーマン&コンサル&経営者をやっているアラサー。仕事は、エンタメ/作品制作・Web…

考える人

サラリーマン&コンサル&経営者をやっているアラサー。仕事は、エンタメ/作品制作・Web制作・教育分野・スポーツ…に携わる。映画鑑賞やドラマ鑑賞、書評、ビジネスについてなど、様々なことをテスト的に書いてます。 映画/ドラマ/バラエティ/本/広告/教育/カルチャー/アート/Web…

最近の記事

カーストもいじめもない!?令和時代の青春映画! 『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』

令和時代の最高な青春映画がNetflixに来た! 作品概要「リチャード・ジュエル」「トロン:レガシー」などの女優オリビア・ワイルドが長編監督デビューを果たし、女子高生2人組が高校最後の一夜に繰り広げる騒動を描いた青春コメディ。高校卒業を目前にしたエイミーと親友モリーは成績優秀な優等生であることを誇りに思っていたが、遊んでばかりいたはずの同級生もハイレベルな進路を歩むことを知り、自信を失ってしまう。勉強のために犠牲にしてきた時間を一気に取り戻すべく、卒業パーティへ繰り出すこと

    • インターネット時代の「他者からの評価」と「働き方」を考えるノンフィクション 『チョンキンマンションのボスは知っている アングラ経済の人類学』を読んで

      『チョンキンマンションのボスは知っている アングラ経済の人類学』を読んで。 作品概要第51回 大宅壮一ノンフィクション賞 受賞作、第8回 河合隼雄学芸賞 受賞作、紀伊國屋じんぶん大賞2020・5位入選、他、様々な雑誌で絶賛された名著。 香港のタンザニア人ビジネスマンの生活は、日本の常識から見れば「まさか! 」の連続。交易人、難民、裏稼業に勤しむ者も巻きこんだ互助組合、SNSによる独自のシェア経済…。既存の制度にみじんも期待しない人々が見出した、合理的で可能性に満ちた有り様

      • 「コンプライアンス」部署とは

        コンプライアンスとは、「(要求・命令などに)応じること、応諾、追従、人の願いなどをすぐ受けいれること、迎合性、人のよさ、親切」という意味である。「法令遵守」なんて言葉では全く無い。 また、ビジネスにおけるコンプライアンス(ビジネスコンプライアンス)は、一応「regulatory compliance」を訳す方が正確だそうで、そうであった場合でも「規制追従」であり、こちらもまた「法令遵守」ではない。 そんな日本語としては曖昧な「コンプライアンス」を担う部署の目的について考える

        • 「普通」の国

          20XX年、N国。 文明が十分に発達した社会で、人々は便利に・快適に暮らすようになっていた。 行きたいと思った場所には行くことができ、 楽しいことを好きなだけ楽しめるようになり、欲しいと思ったものはいくらでも手に入れられる。 また、ある人が楽しいことをやっていたら、それを見た人も平等に体験できる。自由に生きられると、嫉妬なんて生まれないものなのだ。 そんな中、 とある噂が立った。 私たちは常に高度なシステムに監視され、『普通』から外れた人は高度なシステムによって排除されて

        カーストもいじめもない!?令和時代の青春映画! 『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』

        • インターネット時代の「他者からの評価」と「働き方」を考えるノンフィクション 『チョンキンマンションのボスは知っている アングラ経済の人類学』を読んで

        • 「コンプライアンス」部署とは

        • 「普通」の国

          自分の人生を否定されたようでひどくショックを受けたことと、それでもいいのだと思えたこと

          私は今、大企業に所属しているのだが、入社5年目ということもあり、「自分の人生ってこういうことがやりたいんじゃないかな」みたいな妄想をしてるとき、 SNS で流れてきたとある会社のプレスリリースを見て、「自分の妄想と合致してる!」と感銘を受け、その会社の面接を受けに行ったことがある。 プレスリリースで見た通り、その会社のサービスは素晴らしく、また働いている方も聡明そうな方ばかりだった。 その会社の面接のような、面談のような場で、 「君は本当は何をしたいの」 と問われた。

          自分の人生を否定されたようでひどくショックを受けたことと、それでもいいのだと思えたこと