瀬尾真理子 | かんがえるーむ

企業のオウンドメディアを中心に、企画・編集・執筆などの仕事をしています。明石市JR大久…

瀬尾真理子 | かんがえるーむ

企業のオウンドメディアを中心に、企画・編集・執筆などの仕事をしています。明石市JR大久保駅前「はじめのだいいっぽ」非常勤講師 / 前職:株式会社ソフィア(コンサルタント / コンテンツプランナー) / 教育学修士(美術教育) / アートナビゲーター(美術検定1級)

最近の記事

  • 固定された記事

ワーキングマザーの睡眠時間って何時間くらい?

2021年に実施された生活基本調査(総務省)によると、日本人の平均睡眠時間は7時間54分。ではワーキングマザーはどうなのか。データセットをダウンロードして「平日、有業者、子育て期」でフィルタリングしてみると、女性の睡眠時間は7時間15分だった。ちなみに同条件の男性は7時間23分、「平日、無業者、子育て期」の女性は7時間30分だ。 日本のワーキングマザー、睡眠時間は世界最短レベル詳しく見てみると、仕事時間は、男性9時間9分、女性は5時間16分。女性の仕事時間は男性の6割にも満

    • 都市に住む私たちはコスパがいい

      東京を中心とする都市部への人口一極集中が進んでいるといわれて久しい。総務省が発表している「2023 年春の東京都の転入超過の状況」によると、東京からの転出よりも転入の人数が大幅に超過しているのは10代後半から20代の若者だ。(リンク先P.3のグラフ参照) 都会にはたくさんの学校があり、さまざまな仕事があるから若者が集まる。一方、学校の選択肢も仕事の選択肢も少ない地方からは、若者が離れていく。人口減少が続く過疎地域では、地域に学校があるかどうか、若者が働きたいと思える産業があ

      • 「完璧な読書感想文」という幻を追う徒労

        読書感想文っていうのは本当に得体が知れない。 でも小・中・高校の夏休みの宿題としては定番で、夏休みが終わるまでに書かなければ、子どもに書かせなければと、今思っている人も多いのではないだろうか。 2019年に発表されたこちらの論文によると、小学3~6年生426名に行ったアンケートの結果、読書が好きと回答したのが76%だったのに対し、読書感想文を書くのが好きと回答したのは26%。本が嫌いならそもそも「本を読まなければならない」ことが読書感想文のハードルになる。そして、本が好きな

        • 自分の土が欲しかったから、東京から地方へ引っ越したという話

          土はすごい。 土は風化した岩石と、落ち葉など生物の死骸が分解された腐食が混ざり合ってできている。土を耕しすぎると10年のうちに厚さ1センチメートルの表土がすぐに失われるが、その土が再生するには100年から1000年の時間がかかるそうだ。土壌は、人工的に作ることができない。 環境によって土の成分や性質は異なり、肥沃な土壌もあれば、ほとんど植物が育たたない土壌もある。地球上でどれだけの人間が生きられるかは、食料生産ができる土壌の面積と、農業技術で決まる。栄華を極めた古代文明が

        • 固定された記事

        ワーキングマザーの睡眠時間って何時間くらい?