見出し画像

#112_40歳からの運動テーマを決めた話

皆さん、こんばんは!スキンヘッドかねごんです。
先週はバドミントンの大会、この土日も運動しまくって筋肉痛です。
控えめに言って最高すぎる週末でした!


いつまでも年齢を感じさせない人間でありたい。
常にそう思って生活しています。
スキンヘッドにして、見た目年齢不詳となり、一つ目的達成でございます。
顔のシミとか気になるお年頃でもありますw


40歳からの運動テーマを考えてみました。
「ガチ過ぎず、メンバーさんとのコミュニケーションを大切に」
これです。



「ガチ過ぎず」と言ってもテキトーに手抜きでやるとは違います。
僕はサッカー選手になりたかったです。
なので何かスポーツをやると自然と「勝利至上主義」になりやすいです。
30歳前半まではそれで良かったと思います。
周りに自分より大人の方がいたからです。
彼らはチームの雰囲気が悪くなっても、僕らのフォローをしてくれました。
40歳を迎えると、僕より年上の方は少なくなります。
そろそろ自分がして頂いたように、チーム全体を見て行動する時期です。


「かねごんがいると場の雰囲気が良くなる」
そう言って頂けるポジションでいたいです。
年齢や経験、立場的にそれが求められているんだと感じます。
僕より上手にプレーする選手はたくさんいます。
僕より体力お化けのイケメンマッチョもたくさんいます。
その方にはその方の特徴があります。
僕は僕で、「負けないぞ!」と心を燃やしながらも
全体を見てどう行動したらこの場の雰囲気が良くなるか
文字通り「空気を読んで」行動します。


メンズはいつまでたっても3歳児ですw
メンズの飲み会では、ついつい失言してしまいますw
年上の大先輩のハゲ頭を掴みながら「僕ら兄弟ですよね!」とか無礼講するときもあります。
月1のハゲ会定例会では毎回反省しております。
スキンヘッドパイセン方、どうもすいません。
これからも迷惑しかかけませんw
「親しき仲にも礼儀あり」
今一度、大切にします!


バドミントンの大会は6,7月もあります。
最近始めたゴルフも月1でショートコースや打ちっぱなしを楽しんでいます。
筋トレの新たな目標もできました。
これからも一生涯スポーツを楽しんでいきます!


#ジブン株式会社マガジン #ミニマリスト #スキンヘッド #ハゲ会 #アラフォー  


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?