見出し画像

051_カナデル ベーシック(陽音階)

051_カナデル ベーシック(陽音階) ★ここから開く  → ★説明動画

後出の「カナデルスケール」「カナデルキーボード」の原案になったものです。陽音階一つだけですので、そのシンプルさがよい場合もあると思います。
 ドレミソラの5音ですが、ここから無限の音楽が生まれる?

 実用に耐える楽器ではありませんが、スクラッチならではの楽器ではありませんか?

 音色を変えたり、使う音階を変えると、違った雰囲気の音楽を奏でる(カナデル)ことができるかも・・・   2021年5月23日

<使い方>

赤いボールを上下にドラッグすると、音階も上下します。
陽音階 ドレミソラ(47抜き)の設定してあります。
中心は、ドの音です。黄色ボールをタップすると、中心のドに戻ります。


2021年10月15日 記

テルミンという電子楽器をご存じですか?

テルミンとは
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ナビゲーションに移動検索に移動テルミンの演奏 (Lana Aksyonova)
テルミン(ロシア語:Терменвоксチルミンヴォークス)は、1920年にロシアの発明家レフ・セルゲーエヴィチ・テルミンが発明した世界初の電子楽器である

カナデル」は、テルミンをイメージして作成しましたが、音階はピアノ音階であって、連続周波数にはなっていません。音量の調整はできません。当然ながらタブレットの画面に触れる必要もあります。

 よってテルミン独特の表現はできません。

ですが、カナデルは、これはこれなりの表現ができます。音階が陽音階(ドレミソラ)になっていることも独特なメロディーづくりに結びつきます。

後出のカナデルスケールは、音階の種類が増えます。近日中に公開しますので、こちらもお試しください。 カネッチ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?