マガジンのカバー画像

カネッチの学舎オリジナル 教材アプリの大部屋

562
インストールなし・無料! すぐに使えるオリジナル教材アプリの紹介記事を集めました!(スクラッチで作ったアプリです)小学生が学校や家庭で使えるアプリが多数そろっています。ぜひお試し…
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

めいろチャレンジ第2弾!敵・おやつアイテムつき これもScratchプログラミングででき…

これまで カネッチの学舎HP や Note版カネッチの学舎 の記事で紹介したWEB教材アプリ…

きれいでかわいい迷路です。ハートくんにパワーをとどけてね。(めいろチャレンジ レ…

これまで カネッチの学舎HP や Note版カネッチの学舎 の記事で紹介したWEB教材アプリ…

さわるとしゃべる・・・おしゃべり時計です。Scratchで作った時計はいかがですか?

時計の針は、パソコンの時計と連動しています。時計そのものは、何の機能もありませんが、背景…

必見!色ってじつは奥深い・・・カラフル色レンガ大集合!授業活用ヒントつき

これまで カネッチの学舎HP や Note版カネッチの学舎 の記事で紹介したWEB教材アプリ…

新発想!「教室時計タイマー」時計がそのままタイマーになる!

これまで カネッチの学舎HP や Note版カネッチの学舎 の記事で紹介したWEB教材アプリ…

見やすく分かりやすい・・・こんなタイマーあったらいいなぁ! Scratchプログラミン…

ここから開きます  → マイクラスタイマー Ver.3   ※Note過去記事で紹介している記事…

タブレットで「かきかたおけいこ」・・・Scratchアプリでここまでできる!

タブレットアプリで「美文字練習アプリ」(たぶん高性能でしょう・・・ボクは見ていませんが)があります。 手書きを読み取るアプリもあります。 昨今はAIが手書き文章を読み取り、それも文字としてだけでなく、文の意味まで読み取り、その内容に応じた対応までできるらしいでしね。・・・文字がつぶれていて判別できなくても、文脈から読み取ることも可能ということです。それはそれはすごいテクノロジーでしょうが、ボク自身は「だからどうなの・・・」という感じです。 その点ボクの作ったアプリは、デ

九九を順々に唱えるだけ通用しないよ!レッツ try 九九インベーダー!

1) 緑の旗をクリック 2) ↑ ↓ で 練習する 段(1~9)を決定する。 3) タイム…

ローマ字パワーでたすけだそう!どんなアプリかは動画で確認してね

ローマ字を読む、ローマ字入力する・・・ 15のキャラクターをもとのすがたにもどす(ポイン…

「何時間何分後(前)は、何時何分?」時間筆算チャレンジでスキルアップ

なんでこんなアプリを作ったのかな? 2年前の記事に記しました。ぜひ目を通してください。操…

新提案!えんぴつなしで漢字の読み書き5Takuシリーズ

このアプリをひらくためには、 下記のPDFファイルのダウンロードが必要です。 ★タイトル…

時間と正確さを意識することが九九マスターへの道 「九九表チャレンジ」進化版

これまで カネッチの学舎HP や Note版カネッチの学舎 の記事で紹介したWEB教材アプリ…

シンプルさにこだわる?キーボードトレーニング(ローマ字)教材アプリ

このアプリは、ノートパソコン、外付けキーボード付きタブレットで使用することを前提としてい…

思いがけず美しい円もようができるかも?「円もよう作り」

小学校3年生の算数「円と球」の単元で使いました。 コンパスがなかなか使いこなせないお子さんにもこれなら使えます。 とは言え、コンパスを使いこなす技能は3年生できちんと習得させたいです。 ★★すぐに試してみる  →  こちら 各教材ごとにPDFファイルにまとめました。ここに、画像付き概要説明、教材アプリをひらくためのURL、QRコード、動画による説明、過去のNote記事URLが掲載されています。 ★タイトル画像・タイトルから興味を持たれた方は、ダウンロードしてください。