見出し画像

さわるとしゃべる・・・おしゃべり時計です。Scratchで作った時計はいかがですか?

時計の針は、パソコンの時計と連動しています。時計そのものは、何の機能もありませんが、背景、まわりのキャラクター、時計の針をクリックすると声が聞こえてきます! 

過去関連のNote記事       

直接 しゃべる時計アプリを開く (Scratchサイトへ)

説明動画を見る (YouTube カネッチの学舎へ)

各教材ごとにPDFファイルにまとめました。ここに、画像付き概要説明、教材アプリをひらくためのURL、QRコード、動画による説明、過去のNote記事URLが掲載されています。


 スクラッチを使って、実用的な時計ができるかどうか確認するために作成しました。・・・とても簡単に作成できました。

 でもただの時計ではつまらないので、時間や月日を教えてくれるキャラクター、英語で答えるキャラクタ-・・・など、設置しました。翻訳機能、音声合成機能もつかっています。

 時計の針は、パソコンの時計と連動しています。時計そのものは、何の機能もありませんが、背景、まわりのキャラクター、時計の針をクリックすると声が聞こえてきます。 時針をクリックすると「〇時」、分針をクリックすると「〇分」というアナウンス(声+文字)があります。これは、時計の読み方を日常生活の中でマスターするには最適です。

 時刻を知るだけななら、デジタル時計でも十分ですが、時間を量としてとらえるには、アナログ時計がいいですね。時計の読み方練習マシンとしてではなく、” 慣れる ” という点では、この時計も目的に叶っていると思います。 ただ、もう少しデザインが・・・という感じがしますね。(^_^;)


★タイトル画像・タイトルから興味を持たれた方は、ダウンロードしてください。(とても小さなサイズです。200~500KB程度)

なお、教材ごとの個別PDFファイルを教科ごとにまとめたものは、カネッチの学舎コンテンツストアで販売しています。興味をもたれた方は、こちらにもぜひお越しください。 
 ・カネッチの学舎 コンテンツストア  
https://kanech-manabiya.stores.jp/

<カネッチの学舎 関連リンク>

★カネッチの学舎


 ・Note版トップページ https://note.com/kanech21
  ・テーマ別マガジン https://note.com/kanech21/magazines

WEB版 カネッチの学舎 小学部トップページ  
https://kanech21.jp/k_index.html

カネッチのスクラッチスタジオ     https://scratch.mit.edu/search/studios?q=kanech21

カネッチの学舎 コンテンツストア
  https://kanech-manabiya.stores.jp/


  


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?