見出し画像

チームの変化を促す No.962


最近は研修をさせていただくことが多く、相手に本意が伝わる大切さを日々痛感しています。私の伝え方が未熟で伝えきれなかったときは、本当に落ち込みます。

伝わったかどうか明確なのは相手の行動が変わったかどうかなんですよね。

研修をやっていてもどかしく思うことが、その瞬間は伝わった実感があっても、2週間くらい経つと元に戻ってしまっているのを見た時です。


研修をしていてよくあるのが、私がいる間は出来ているのですが、いなくなったら終わりというパターンです。それでは意味がなく、その後の行動変容までつながって初めて研修の価値を提供できたことになります。

お伝えした判断基準や共通言語が会社に定着し、結果が出るまでお付き合いできれば良いのですが、研修にも期限があります。


学びが定着するには色々な条件が必要ですが、まず一番は参加者全員が主体的になること、次にリーダーの存在です。

まずは参加者の皆さんに主体的になっていただく必要があります。研修を他人事ではなく自分事としてとらえ、自分たちのためだと理解し受け取る。

自分たちで考え、より良い方法を検討し挑戦する主体性のあるメンバーは大きな力となります。その時に行動の基準になるのが会社の理念やビジョンと言われる方向性を指し示すものです。

そんなメンバーが集まり、ビジョンに向かって主体的に進んでいくチームは、目的が明確なので新しい学びも定着します。


また、定着には率先垂範出来るリーダーが必要になります。研修で目指すのは研修を通しリーダー自身が決断し行動変容をすることです。

そんなリーダーがメンバーを導いていくことで、学びが定着していきます。

講師をしていて一番しびれるのが、スイッチの入るポイントを明確に押せたと実感したときなんですよね。

そのポイントは人により違うのですが、相手を見ながら相手が一番うれしく思うポイントや、一番いやだと思っているポイントを見つけ、そこにアプローチします。


上記のようなアプローチが出来れば、相手の行動変容も近いのですが、そのためには多くの経験が必要です。

私も研修をさせていただきながら、より多くの方の行動変容のお手伝いが出来るよう、日々精進しています。


チームが主体的になり、リーダーの行動変容を促し研修の効果を最大化することが講師の真価ですね。

そんなプレッシャーを感じながら、「地域トップの業績を上げる会社を100社作る」という想いで進んでいきます。

今日の一言
主体的なメンバーとリーダーの行動変容が良いチームを作る
成長するための実践行動
・当事者意識を持ち自分のことだと考えられるメンバーを育成する
・素直さを持つリーダーが率先して行動変容する
・研修での学びを定着させていくのが講師の価値

------------------------------------------------------
SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください

Facebook 
Twitter 
YouTube 
株式会社井上感動マネジメントHP 


#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #行動変容 #素直力 #チームの変化 #定着 #主体性

よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいたお金は日々のビールやおつまみにありがたく使わせていただきます。間違っても募金箱や賽銭箱に入れませんのでご安心ください。