見出し画像

朝の時間の使い方にフォーカスしてますか? 毎日note連続1129日目


昨日はTMS+Eのセミナーにサポーターとして参加させていただきました。

このセミナーでは時間管理を通して目標達成をサポートしていくプログラムで、トキログというアプリを使用し自分の時間の使い方を見直していきます。

私も使っていますが、自分の時間の使い方を見直すと日々の行動がより効果的に変化していきます。

こちらから無料でダウンロードできるのでご興味ある方はぜひ試してみてください。使い方がわからないと思いますので、ダウンロードしてわからなければお問い合わせください。


昨日の講義ではより効率的な時間の使い方について学びました。

同じ1時間でも時間単位の生産性を上げ、より効率的な時間の使い方ができるよういろいろな取り組みができます。

一番簡単で効果が高いのが「朝の時間の有効活用」です。


実践されている方は分かると思いますが、人間の脳の仕組みとして朝の時間が一番脳が働いてくれます

人間は一般的に1日に3万から4万回の意思決定をしているそうです。そのほとんどは無意識の中で行われていて、目が覚めた瞬間から始まります。

・目覚ましを止めようかそのままにしようか
・いま起きようかあと3分後にしようか
・起きてトイレに行こうか先に着替えるか
・服は何を着ようか
・朝ごはんは何を食べようか
・何時に出て、どの電車に乗ろう

上記のように無意識のうちに頭の中で数万回の意志決定をしながら1日を進めていきますが、この意思決定の能力=認知能力は無限ではなく上限があります。

それが意思決定をするたびに減っていき、1日の上限に達すると認知能力が使えなくなってきます。また、大きな決断をする時はそれだけ消耗が激しくなります。

私も朝からコンサルが続き3件目のコンサルが終わった後夕方から全く何も考えられず思考停止になることがありますが、これは自分の認知能力をすべて使い切った状態です。


考えたくてももう脳が働くことを止めていて、そうなるとその後はメールをチェックしたり簡単な作業くらいしかできなくなるんですよね。

認知能力の仕組みが理解できるとわかりやすいのですが、朝一はまだ意思決定をあまりしていないので認知能力が十分あり、いろいろなことを考える余裕があるんですよね。

夜に比べて朝仕事をしたほうが数倍効率が上がるので、朝にメールチェックなどはせず、意思決定をする仕事を朝取り組めば効率は良くなります。スティーブ・ジョブズがいつも同じタートルネックを着ているのも同じ理由で、朝から余分な認知能力を使わないようにしているんですよね。

経験したことがある方も多いと思いますが、朝考え事をしているとふとアイデアが浮かぶことが夜よりも圧倒的に多くあります。認知能力を使わない仕事は午後に回して、午前中に頭を使う仕事を済ませましょう。


また、認知能力を使い切った時も休憩をするとある程度復活をします。朝の状態に戻るわけではありませんが、認知能力を回復させるには効果的です。

その方法はいろいろとあり
・休憩
・仮眠 20分~30分
・場所を変える
・軽い運動
・瞑想(マインドフルネス)

などいろいろな方法があります。自分に合った方法でリフレッシュをすると効果的です。

私は食後に仮眠をとるとかなりすっきりするので、時間がある日は昼寝をするようにしています。

皆さんも自分に合った方法を見つけ、常に良い状態で仕事ができるようにしていきましょう。

今日の一言
朝の時間を最大限活用し仕事の効率を上げていく
成長するための実践行動
・午前中の認知能力が高い時間に意思決定をする仕事を済ませる
・認知能力を使わない仕事を午後に回す
・疲労を感じたら定期的にリフレッシュをする
・自分に合ったリフレッシュ方法を見つける

------------------------------------------------------
SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください

Facebook 
Twitter 
YouTube 
株式会社井上感動マネジメントHP 

#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #意思決定 #認知能力 #リフレッシュ #朝の有効活用

よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいたお金は日々のビールやおつまみにありがたく使わせていただきます。間違っても募金箱や賽銭箱に入れませんのでご安心ください。