見出し画像

自分が一番提供できる価値は? No.917


最近はおかげさまでコンサルの仕事が多く、連日バタバタとしています。先日はクライアントの株式会社フラワーベース様を訪問させていただきました。

フラワーベース様はオリジナルのプラスチック花器を製造されているメーカーで、ニッチな業界ではありますが、非常に業績が良く、さらなる進化を目指して環境整備をスタートされます。

今回は環境整備を中心に、主体的なメンバー育成のサポートをさせていただいています。


服部社長は非常にクリエイティブな方で、新商品の開発やマーケティングをご自身で行い、会社を拡大されてきたとても優秀な経営者です。

コンサルとして訪問するのですが、いつも服部社長からはとても元気が出るアドバイスをいただいていて、私が得意とする所を明確に言語化していただいています。

今回も研修も終わり雑談をしている中で服部社長から「井上さんはある程度規模感のある会社の二代目社長のサポートをされてはどうですか」というお話をいただきました。

「そう、ホントはそれが一番やりたいんですよね~」と思うのですが、まだ自分にコンサルとしての自信がなくどうアプローチをしようか考えていたところでした。


自分が一番伝えられる話は、自分自身が経験してきたことですが、本人は特別と思っていなくても、まわりから見れば大きな価値を感じられることが良くあります。

私の経験してきたボンボンとして何不自由なく暮らし、二代目社長として社長になるという経験も、自分がそうなろうと思って出来るものではなく、結果そうだったということです。

また、同じ二代目社長でも規模感や事業内容によって全く違いますが、私自身が経験した悩みは同じような規模感の方にあるはずです。


そう言った意味で私にしかわからない「経営者の悩み」に共感することが出来ます。

誤解を恐れず言えば、ボンボンにはボンボンにしかわからない悩みがあり、金持ちには金持ちにしかわからない悩みが有るということです。

そんなアドバイスをいただき、私も価値提供できるポイントが明確になりました。


皆さんも自分にしか提供できない価値を明確にして、自分の価値を最大化し仕事に取り組んでいきましょう。

そうそう、服部社長のアドバイスを聞いてnoteのプロフィールの文章もちょっと変えてみようと思い、変更してみました。

今日の一言
自分にしか提供できない価値を明確にして提供していく
成長するための実践行動
・自分が経験したことを伝えるのが一番伝わる
・自分の経験の価値を見出すダメにフィードバックを受ける
・その価値を最大化し多くの方に伝えていく

------------------------------------------------------
SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください

Facebook 
Twitter 
YouTube 
株式会社井上感動マネジメントHP 


#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #価値を最大化 #過去の経験 #価値を提供 #服部社長 #コントロールしない

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,835件

よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいたお金は日々のビールやおつまみにありがたく使わせていただきます。間違っても募金箱や賽銭箱に入れませんのでご安心ください。