見出し画像

知識を知恵にする 毎日note連続1759日目

■今日の一言
知識を知恵にして活用していく

「知識を使えるようにして」成長するための実践行動
・まずは学んで知識にする
・知識の裏付けをして行動に移す
・人に伝えられる知恵にして日々に活かす

■活動報告
昨日は家の掃除でスタートし、午前中に名古屋で脳科学セミナーに参加、岐阜に戻り改装に向けた準備の買い物、その後デスクワークとZoomミーティングという1日でした。

脳科学セミナーでは今まで学んでいたことを、脳科学という切り口から説明してもらうことで理解が進み、自信をもって人に伝えることができるようになる充実した学びの時間でした。

何となく良いと感じていることも、脳科学の観点で説明されると理解が進み、伝える時も信ぴょう性が高まります。

今まで学んできたことの裏付けが出来るようになり、私のように論理的思考の方にあり方を伝えるにはとても強い武器になるんですよね。


■今日の気づき
昨日のセミナーの中で非言語的コミュニケーションついて学びましたが、その中でも非親和的コミュニケーションと親和的コミュニケーションついて聞き、深く納得できました。

非親和的コミュニケーションをしていると、陰性情動が持続し、不安や疼痛刺激が誘発され、脳神経の活性が下がります。

要は、むすっとしていることで自分の機嫌がさらに悪くなり、ネガティブな感情が起きて、不安や痛みを発生するので、脳も活性しなくなります。

親和的コミュニケーションが出来ていれば、リラックス状態が持続し、意欲や動機付けを形成する脳領域の活性することで、やる気が満ちアイデアが出て、活動が活発になり集中力が上がるんです。


「相手に優しくしましょう」「いつも笑顔でいましょう」といいますが、その方が何となく良いのは分かっていても、脳の中でどのような動きをしているかまでは知りませんでした。

それが脳科学で説明されると「なるほど」と理解でき、どのような行動をすればよいかが明確になります。論理的説明がしっくりくる方もそうでない方もいらっしゃいますが、私のような左脳タイプの人には効果的になるんですよね。

学びを定期的に行い、理論を理解し知識に落とし込むことで、使える知識になります。なんとなく理解しているのではなく、人に伝えられるレベルになれば武器になります。


ディライトのクラウドファンディングやってます。
詳しくはこちらから↓

-------------------------------------------------------

もやもやした毎日がわくわくするメルマガを発行しています
メルマガ登録はこちら→【メルマガ登録

あなたの人生が劇的に良くなるヒントをお届けする
セミナー動画や音源を販売しています
わくわくする会社作りオンラインショップ

SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください
Facebook 
Twitter 
YouTube 
株式会社井上感動マネジメントHP
コワーキングスペースディライトHP

#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #脳科学 #使える知識 #非言語コミュニケーション #論理性 #知識を知恵に

よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいたお金は日々のビールやおつまみにありがたく使わせていただきます。間違っても募金箱や賽銭箱に入れませんのでご安心ください。