見出し画像

今年をしっかりと振り返る No.729

皆さん来年の予定は立てていますか?

いやいや、その前に今年の振り返りは出来ていますでしょうか?


振り返りをする際に大切なのは、目標に対してどんな結果だったかということを明確にすることと、なぜそうなったのかという原因を明確にすることです。

目標に対して、予定以上に出来たものもあれば、思いのほかできなかったものもあります。

大切なのは、目標以上に出来たのかそれ以下だったのかの結果を知ることではなく、なぜそうなったのかという原因を明確にし、来年に活かしていくことです。


目標を達成できていない原因は色々とありますが、主な理由に

・予定や時間の見積もりが甘かった
・もともとやりたい事ではなかった
・予定とは違う方向性に進むことになった

などがあります。


予定や時間の見積もりが甘かった
一番多い原因がこれで、皆さん年初には毎月3冊本を読んで、毎週30km走ってトレーニングも行って、釣りにも行ってと盛りだくさんの目標を立てるのですが、時間の見積もりをしていないので、物理的に時間が取れず出来なかったという結果になります。

また、週に2回と決めたけどやる時間を決めていなかったので普段の日常の生活に忙殺されて、気が付いたら時間だけが経っていたという理由もよく聞きます。

毎週月曜日と木曜日の朝6時間から30分散歩するなど、やる時間を決めるのがコツです。

資格取得などで3カ月で勉強できると思っていたら、半年かかったなどの見積もり間違いもありますね。

自分の時間の見積もりの癖を知り、来年はしっかりと時間管理まで含めて、目標設定をしていきましょう。


もともとやりたい事ではなかった
これもよくあるのですが、「人から進められた」という理由や、「やったほうがいいかな~」くらいの気持ちで始めると、ちょっと辛いとやめてしまいます。

お医者さんに進められて、毎日散歩しようと決めたのだけど、雨が続いたのでやめてしまうなんてよくありますよね。

なぜ自分がそれをやるのか、やらないといけないにしてもやらないといけない理由が明確であればできますが、理由が無ければやめてしまいます。

自分がやる理由を明確にして取り組んでいきましょう。


予定とは違う方向に進むことになった
私が今年コワーキングスペースをオープンしたように年初の段階では計画もしていなかったことが起きたりもします。

どこかに勤めていても、転勤などの自分では管理できない外的要因で目標がっ達成できていないこともあります。

また今回のコロナのような、自分ではどうすることもできない状況に置かれることもあります。

こういった状況でどのような行動を起こすかも、普段から目標を持っているかで変わってきます。コロナのせいにしてあきらめてしまうのか、その中でも最善を尽くすのかで結果は全く変わります。

自分がどんな判断をしたかを振り返り、来年の目標設定に活かしていきましょう。


大切なのは、自分がどのような判断をしたかということを客観的に振り返ることです。

結果が良くても判断が良かったかを振り返り、もっと良い結果が出せていなかったか、悪い結果でもその判断のおかげで最悪の事態を回避しているかもしれません。

上記のように結果だけでなく、自分の判断が良かったかの確認もしておくと、今後決断をする時に参考になります。自分がどのような時に良い判断をし、どんな状況で間違った判断をするのかがわかると、次の失敗が無くなります。

正しく振り返りを行い、自分の目標設定や判断の癖を理解して、来年に活かしていきましょう。

今日の一言
一年を正しく振り返り来年に活かす
成長するための実践行動
・今年がどんな一年だったかを振り返り原因を明確にする
・その原因がどうして起きるかを知る
・良い結果悪い結果でもその判断が正しかったかを確認する
・振り返りから来年どう行動するかを決める


------------------------------------------------

SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください

Facebook 
Twitter 
YouTube 
株式会社井上感動マネジメントHP 


#井上感動マネジメント #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #えのさん #知行合一思考 #本当の目的 #何のために #効率化 #知行合一 #正しい判断

よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいたお金は日々のビールやおつまみにありがたく使わせていただきます。間違っても募金箱や賽銭箱に入れませんのでご安心ください。