見出し画像

いや~平日の昼間から飲むお酒は最高です 毎日note連続1239日目


今日の一言
定期的にリフレッシュして新しい着想を得る

「リフレッシュして」成長するための実践行動
・普段できないことを定期的にやってみる
・ほかの人が出来ない時にできる優越感を感じる
・自分がリフレッシュするためにどうすればよいか考える

昨日は久しぶりに昼に妻と名古屋でランチをしたのですが、テラス席があまりにも気持ちよく、思わず昼からワインを飲んでしまったんです。

こういった時間が取れるのは本当に久しぶりで、妻ともしっかりと話が出来て充実した時間になりました。

以前は週末がお休みでしたので、定期的にそんな時間が取れていましたがディライトをスタートし定休日がなくなったのと、コロナで出かけられなくなりそんな時間が全く取れていなかったんです。

久しぶりにそんな時間を取ってみて感じるのは「心の余裕」って大切だな~ということです。特に平日の皆さんが仕事をしている時間に飲むお酒の背徳感と優越感が最高なんですよね。


普段から妻とはしっかりと話をするのですが、場所を変えて改めて話をすると普段話せないことも深く話すことができます。

また、「こんな時間が取れるようになるために頑張ろう!」という気になりスイッチが入りました。

もともと職人タイプで、何でも自分がやった方が早いという意識でやってしまうので、人に任せるのが苦手なんですよね。

しかし、時間には限りがあり一人でできることには限界があります。また、一人でやっていると煮詰まってきて思考も固定化していくので、新しい発想が出ないんです。


頭の切り替えのためにも定期的にオフを作りリセットをすることでまた新しいアイデアも出てきます。

そのためにも積極的に人に任せる必要がありますが、その方法についても妻と話が出来ました。余談ですが、妻が一昨日指を骨折し、そのことについても色々話せました。

そんな充実した時間を過ごし、昨日は夕食も軽く済ませたので今日は朝から元気にスタートできています。

ぜひ皆さんも可能であれば、平日に昼飲みしてみてください。新たなアイデアが出てくるかもしれませんよ。

------------------------------------------------------
SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください
Facebook 
Twitter 
YouTube 
株式会社井上感動マネジメントHP 

#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #昼飲み #リフレッシュ #背徳感 #優越感 #任せる勇気

よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいたお金は日々のビールやおつまみにありがたく使わせていただきます。間違っても募金箱や賽銭箱に入れませんのでご安心ください。