見出し画像

おススメするのは相手のため 毎日note連続1645日目

今日の一言
これを紹介しないと申し訳ないという気持ちでおススメする

「相手のためにおススメし」成長するための実践行動
・相手のために本当に役に立つものをおススメする
・自分がどうみられるかではなく相手のために動く
・自分が本当に好きなものをおススメする

昨日はBNIのBODからスタートし、日中は引っ越しのために役所に行ったり、そのほかの問い合わせをしたりと、プライベートの予定をこなしながらの仕事になりました。

夜はBNIのリアルイベントと打ち上げ、その合間にFBのライブに参加させていただき、充実した1日になりました。

BNIでは、ディライト交流会と高野さんの特別講演会のPRをさせていただきました。いよいよ1か月前になったので、これから募集活動も力を入れて進めていきたいと思います。

今回は定員200人の会場なので、やりがいはありますが、満席目指して取り組んで行きます。


最近は、何かあれば高野さんのセミナーの話ばかりしているので、身近な方は食傷気味のような感じですが、まずは自分がそんな熱をもって取り組んでいなければ、イベントの集客ってできないんですよね。

何かに取り組むときは【寝ても覚めても】そればかりやっている、という状態になれば、成功は間近です。

私も最近は、息をするように自然に高野さんの話をしていますが、以前を振り返ると、こういったPRって苦手だったのがうそのようです。

人に何かをおススメするという行動は、何か抵抗を感じ、あまり好きではなかったのですが、最近は自然にできるようになってきました。


原因を考えてみると、自分がおススメするものを、「相手のために心から良いと思えるようになった」というのが、一番の変化です。

以前は、これを紹介したら嫌な奴と思われないか、とか本当にこれを紹介して価値が提供できるか、という不安がありましたが、それが無くなったんですよね。

自分はどう思われても、これは絶対に相手に紹介した方が相手のためになる、という気持ちがあれば、自然と紹介できるようになるんです。

ということで、8月6日に高野登氏特別講演会を開催します。こちらは人にかかわる仕事をしているすべての方に聞いていただきたい内容なので、ぜひご参加いただければ嬉しく思います。


今回のテーマは

DX時代こそ考えたいホスピタリティの原点


というタイトルで高野氏に話をしていただきます。


皆さんChatGPTに代表されるチャット型AIや、イラストの自動生成をするAIなどは使われていますか?

私もGPT-4を使わない日はないくらい、毎日のように使っていますが、便利な反面、頭を使わなくなる恐怖感もありますよね。

便利になればなるほど人間の能力は退化していくのは事実で、実際にChat GPTはアメリカが仕掛けた戦争で、人の能力低下を狙っているという発言をされている方もいます。

そんな便利なAIも、正しく使えばビジネスを加速させてくれる素晴らしいツールなんですよね。うまく使うと仕事の時間効率が倍速になったりします。


そんなAIにも出来ないことが、人間らしい対応なんです。例えばホスピタリティを発揮しすることは人にはできますが、AIにはできません。

相手の心の状態を見極めて対応するのは人間特有の能力なんですよね。

こんな時代だからこそホスピタリティの原点を学ぶ必要があり、ホスピタリティを学ぶには元ザ・リッツ・カールトン・ホテル・カンパニー日本支社長の高野登氏以上の方はいらっしゃいません。

DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進に伴い、私たちは急速にデジタル化される世界で生きています。しかし、このデジタル化の波に乗りつつも、人間らしさを忘れず、ホスピタリティの本質に立ち返ることで、私たちが提供するサービスの質を高めることができます。

今回のセミナーでは、そのホスピタリティの原点について深く掘り下げていきます。

これからの時代のビジネスの進め方が明確になりますよ。


今世の中はChat GPTなどを始めとする対話型AIの進歩、技術革新が、かつてないスピードで進展し、DX(デジタルトランスフォーメーション)推進の時代が到来しました。
しかしながら、このような変革の時こそ、ホスピタリティの原点を見直す時です。
AIは驚異的な便利さを提供し、今後の時代に不可欠な存在であることは間違いありません。しかし、それは決して万能ではなく、特に感情やホスピタリティという観点では人間に代わり得ない領域が存在します。
ホスピタリティは基本的に人間だけが発揮できる特性であり、AIはこの要素を補完することができません。
私たちは本セミナーを通じて、このような真のホスピタリティがどのように生み出されるのか、そして現代社会が求めているホスピタリティが何であるのかをお伝えします。

セミナー案内


人とホスピタリティ研究所代表の高野さんのプロフィールはこちになります。


【講師プロフィール】
高野氏は、プリンスホテルスクール卒業後、21歳でNYへ、ホテルキタノなどの一流ホテルを経て、NYプラザホテルで勤務。
その後も米国でマネジメント経験を積み、リッツ・カールトンに移籍。1994年にはリッツ・カールトン日本支社長として、大阪と東京のホテル開業をサポート。特に大阪は5年半でラグジュアリーホテル日本一を達成しました。
現在は、「人とホスピタリティ研究所」の代表として、リッツ・カールトンや卓越した企業からの学びをもとに、ホスピタリティの設計、リーダーシップ、人財育成、組織の活性化、マーケティングなどを専門とし、幅広く研修やセミナーを開催しています。
また、『善光寺寺子屋百年塾』や『信州おもてなし未来塾』、オンラインの「想像力みがき塾」などを立ち上げ、教育や地域活性化にも力を入れています。
「リッツ・カールトンが大切にする サービスを超える瞬間」など、多数の著作があります。


日時:8月6日 10時~11時30分

会場:みんなの森ぎふメディアコスモス
岐阜市司町40番地5

参加費:3000円

お問い合わせ 
井上 090-2189-3844
takenori@inoue-kando.com



-


------------------------------------------------------

もやもやした毎日がわくわくするメルマガを発行しています
メルマガ登録はこちら→【メルマガ登録

あなたの人生が劇的に良くなるヒントをお届けする
セミナー動画や音源を販売しています
わくわくする会社作りオンラインショップ

SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください
Facebook 
Twitter 
YouTube 
株式会社井上感動マネジメントHP 
コワーキングスペースディライトHP

#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #寝ても覚めても #高野登 #ホスピタリティの原点 #AI #DX時代 #元ザ・リッツ・カールトン・ホテル・カンパニー日本支社長

よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいたお金は日々のビールやおつまみにありがたく使わせていただきます。間違っても募金箱や賽銭箱に入れませんのでご安心ください。