マガジンのカバー画像

試合、取材こぼれ話

40
試合観戦記、イベント試合のレポート、取材のこぼれ話など
運営しているクリエイター

#和歌山ファイティングバーズ

【NPB交流戦レポート】福岡ソフトバンクホークス戦で見えた課題と収穫

6月16日、くら寿司スタジアム堺でNPB交流戦が行われた。今回の相手は福岡ソフトバンクホ…

【裏側】トライアウトであったこと

1. 藤井コーチ登場9時。トライアウトが始まる前に、06ブルズのメンバーが練習を行っていた…

【結果】2021年11月13日 さわかみ関西独立リーグ合同トライアウト

トライアウト開催さわかみ関西独立リーグの合同トライアウトが花園セントラルスタジアムにて開…

2021年9月12日 オリックス・バファローズ戦結果

打撃成績 投手成績 試合の様子 (三塁打、1打点を記録した田中時織選手) (1イニングを…

【7月9日】雨天中止の選抜戦で得られるもの

突然の雨に打たれて朝9時前、球場付近に続々と選手が各地から集まってきた。 ここ1週間は雨…

【交流戦】2021.5.25 オリックス・バファローズ

先発投手はまさかの緊急事態宣言下の大阪。無観客試合としてさわかみ関西独立リーグ選抜とオリ…

「地域のための、地域に愛される球団へ」和歌山ファイティングバーズ

今季、運営体制を一新し、リスタートをきった和歌山ファイティングバーズ。田辺スポーツパーク野球場でおこなわれた今季最後のホーム2連戦には、平日昼間の開催にもかかわらず、100名を超えるファンの姿がありました。 10月27日 「スタンド席だけでなく、内野芝生席にもお客様がいる……!」シーズン開幕当初からは考えられない光景に、田所球団代表は喜びと安堵を含んだ声で言いました。 「今日お客様が多いのは、入場無料だからという理由だけじゃないんですよ(※27日、28日は入場無料

9月24日 和歌山ファイティングバーズ 意地

川原監督の怒号から始まった「お前らそんなんでいいと思ってるのか!」 和歌山ファイティング…

【レポート】9月23・24日 和歌山ファイティングバーズ、イベントデー

今年の和歌山は雨に泣かされている。7月26日の上富田スポーツパークでのイベントも雨で中止。…

【9月5日・6日交流戦ドキュメント】小笠原智一

9月5日、6日におこなわれた、読売ジャイアンツ(3軍)との交流試合。 出場選手をピックアップ…

【9月5日・6日交流戦ドキュメント】花岡洋平

9月5日、6日におこなわれた、読売ジャイアンツ(3軍)との交流試合。 出場選手をピックアップ…

9月5・6日 対読売ジャイアンツ交流戦【選手コメント】

9月5日・6日におこなわれた、読売ジャイアンツとの交流戦。 選抜チームに選ばれた選手たちの、…

【9月5日・6日交流戦ドキュメント】一球に執着心を

ポテンシャルは負けていない「差は一球に対してのアプローチやな」 3-11という大差で敗戦した…

8月19日 堺シュライクス 安積拓人初ホームラン

バットにボールが当たると無我夢中で走り出した。打球は高々と打ちあがったように見えたが、どんどん伸びていき、最後は外野手が呆然と見送るしかなかった。 安積拓人の今季1号ホームラン。人生でも2本目という一発だった。 ブルサン育成軍からキャリアが始まり、インパルスの一員として長い下積み生活が始まった。高校を卒業しても、大学に進学しても、なかなか1軍である兵庫ブルーサンダーズから声がかからない。そんなとき新たな球団が発足すると耳にした。 「肩には自信があったので、一発投げたら人