見出し画像

名探偵は君だ!怪奇都市伝説殺人事件

3/31 21時~放送の「名探偵は君だ!怪奇都市伝説殺人事件」を拝聴しました。こちら、dTVチャンネルでの独占放送となります!(「dTV」と「dTVチャンネル」は別モノなのでご注意!)

ありがたい事に、プロデューサーさんからトリックスターのWebサイト経由でお声がけいただきまして、トリック監修なるポジションで関わらせていただきました。

とはいえ、私は推理作家でもなんでもないわけで(汗)

私の協力できる部分はトリックそのものより「視聴者の推理導線の強弱を考える」という部分かなと思っていましたが、上手くそれが合致した(?)ため、協力させていただきました。

マーダーミステリーを作っていて一つの課題は、「時間の設定と難易度(情報量)とのバランス」です。

「この情報量なら議論時間は60分かな」とか、逆に「議論時間を20分にするならこのくらいの情報量かな」とか、そういうことを考えながら情報量や情報提示のタイミング、議論時間の長さなどを設定しています。

これを転用する形で、ドラマの30分という尺あるいは、解決編までの1週間という期間を楽しんでもらえるような難易度(情報量)設定をあーだーこーだとお話しさせていただいた形です。

とはいえ、私はドラマ制作のプロでもないわけで。思ったことと、考えうる改善点を述べるにとどまっています。最終的な見せ方(魅せ方)はプロの映像マンの方々の方が1兆倍くらい上手く出来ると思いますので!

そして、出来てきたドラマ映像を観て、本当に凄いなと思いました。

「オホーツクに消ゆ」か「神宮寺三郎」か?推理モノのアドベンチャーゲームをプレイしている感覚とでも言いましょうか、本当にちゃんとしてる……そりゃあそうですよね。プロ凄い。
先日拝聴した「斑目瑞男の事件簿」も凄いと思いましたが、正直、映像作品という点では今回の「名探偵は君だ!」の方がよかったと思います。映像も演出も良かったし、単純に楽しい。まあ、マーダーミステリーではないのでコンセプトは違いますが!

dTVチャンネルに加入しなければ観られないのでちょっとハードルは高いですが、初回登録時に1ヶ月無料が付いているので、この機会にぜひ!

私は事件の真相を先々まで知ってしまっているので、推理は楽しめませんが(残念)妻に観て貰って「面白い!」いただきました!

画像1

解決編まで1週間(見逃し配信 2週間)ありますので、お見逃しなく!

-------------------
以下はマガジン登録者様向けに、今回監修の際に考えたことを少しだけ補足したいと思います!
-------------------

ここから先は

1,173字
読みたい方に届いて欲しい。そんな内容をつらつらと書いて行きます。

マーダーミステリーについて私(かわぐち)の考えや、ちょっとした情報などを書いて行こうかと思います。

サポートは今後のマーダーミステリーの制作に使わせていただきます。それ以前に、サポートは皆さまのダイレクトな応援なので本当に励みになります。ありがとうございます!