見出し画像

noteに私は向いているのか問題

note向いてないのかなぁ……と思えてきた。

実際のところ、noteはとても気に入っているのだけれど。
知っている人は知っているけど、知り合いに使っている人はいないなというレベルの、少なくないけれど多くもないユーザー数(あくまでも私個人の体感)。
それから投稿できる記事の種類がたくさんあること。
スキとコメントの機能。
下書きもできるし、マガジンにまとめられるところも。
それからフォロワーさんたち。

で、今年は有料コンテンツ元年らしいですね。noteが熱くなる年。
(……実感ないですけどね。あ、でも最近フォローして頂くこと増えたかも。)

で、ここで懺悔してしまうんですけど、私、有料コンテンツをnoteで買ったことがないんですよ。

ネット上の有料コンテンツ、買うことにどうしても抵抗感があるんです。実感がないというか、形あるものが手元に残らないじゃないですか。
そう、知識を買うんだってことは分かるんですけど。でも不安になってしまうんです。なんだか怖い。
もしパスワードを忘れてしまったら?noteのサービスが終了したら?ええ、手元にバックアップを取っておけば良い話です。
でも、バックアップも形がないってやっぱり怖くて。

メリットが数多あることは分かってるんですけどね。なくさない、というメリットは素晴らしい。良質なものが増えていくこと。それから手軽に売買できるようになることは、双方に有益ですよね。
分かってるんですけどね。

古いのかなぁ、考え方が。
電子書籍が買えないのと同じ理由です。紙の本はたくさん買っているのに。
電子書籍、場所取らないし検索できるし便利そうですよね。でも画面見つめるの目が痛くなるし所有欲満たされなさそうで、抵抗が抑えられないんです。

これ無料でいいのかなぁって思ってしまうコンテンツ、たくさんあります。有料が悪いとかじゃなくて、私の無駄な抵抗感が悪い。
だから、有料コンテンツを販売している方々ごめんなさい。私が購入ボタンを押せるにはまだ時間が掛かりそうです。
noteのユーザーさんの、紙の本が出たらきっと買うでしょうね。でも、ネット上の有料コンテンツはあっさり諦めてしまいます。
……note、向いてないのかな。


P.S.
私がこっそりブログやってるの知ってました?w
言う機会なかったので、この機会に。
バックアップの意味でnoteと全く同じ内容を投稿しています。あ、つぶやきと写真はnoteだけ。それとnoteの方が始めるの早かったので、まだnoteにしかない文章があります。
ブログの方がいいっていう方は、こちらどうぞ


#note #有料コンテンツ #コンテンツ #電子書籍 #フォロー #有料コンテンツ元年