色彩のピアニスト〜朝木奏多

ヒーリングピアニストから色彩のピアニストへ 和音と色彩が連動して感じる共感覚を持って、…

色彩のピアニスト〜朝木奏多

ヒーリングピアニストから色彩のピアニストへ 和音と色彩が連動して感じる共感覚を持って、「光と彩りに満ちた世界を」音楽として紡いで届けていく。 Kujack Music 代表、愛知芸術文化協会会員、クリエイティブディレクター

最近の記事

  • 固定された記事

色彩のピアニストとして

【自己紹介】 先日天国へ行った母が、以前 「あなたは小さい頃、適当に歌を作って口ずさんでいた」 と言ってたのを思い出しました。 音楽の業界に入るとは思わずに、建築や土木方面で図面を広げて仕事をするものだと思っていたんだけどね。 鍵盤楽器を触り始めたのは中学3年生になってから。 突然、近所の友達だと思っていた2人から始まったいじめ。 小〜中学校の間、私は学校や通学路でのいじめに耐え続け、心の底に逃げ込むことで生き延びてきました。 原因は自分なのか相手なのか、今となっては

    • 心からの表現が人生を虹色に染める。

      人々の視線を浴びながら「心からの言葉や表現」を届けることは、あなたにとってどんな意味がありますか? 私はステージに立つたびに、自分の可能性を広げていると感じます。 自分では気づかなかった才能や魅力が、七色に光り輝いていきます。 先日のコンサートでは、感動的な瞬間がたくさんありました。 私の体験を、ここにシェアしたいと思います。 11月23日は毎年恒例、東山植物園でしのぶえ心音舎&夜明ケノヲトコンサートを開催しました🍁 昼はしのぶえ心音舎のサポート伴奏、夜の部では私のユニット

      • 11月23日(祝)は東山植物園の紅葉に包まれて演奏します🍁

        明日は東山植物園で、紅葉とライトアップに包まれてコンサートを開催します。 2013年から東山植物園様と毎年企画してきた、とても大切なイベント🍁 しのぶえ心音舎の伴奏&夜明ケノヲトとして出演予定。 音響も担当しているので、一日中園内に居ます。 日本の絶景を眺めながら自然と調和し演奏ができることは、贅沢なことであり本当に幸せです✨ 昼間は素敵な庭園と紅葉の絶景を。 夜は素晴らしいリフレクションをお楽しみいただけます。 コンサートは園内の中央にある「奥池」で2回に分けて開催

        • 譜面を手放して5次元意識の音楽へ〜感性を研ぎ澄ませた『相対音感』の世界。

          色彩のピアニスト朝木奏多です。 譜面は演奏する上でとても大切な指示書ですが、今回のテーマは『相対音感』。 これを身につけることで、指や思考が解放され「5次元意識の音楽」に近づいていきます。 単純なフレーズや和音を弾いていても、まるでピアノが生き物のように変化するような感覚。 令和の時代を生きる上でも重要な感覚の一つだと思い、じっくり深掘りしながらお話していきます。 四恩緋(篠笛)さんとのユニット「夜明ケノヲト」でバッキング(伴奏)を弾く際は、即興で表現することも多いです。

        • 固定された記事

        色彩のピアニストとして