見出し画像

イン・ザ・ミソスープ

<お知らせ>
新曲公開しました。これを聴くと明日の味噌汁の量が30%アップするので、ぜひ聴いてください。→ 『片目で踊れ
-------------------

昨日は「少年H」の再読について書きましたが、再読シリーズは粛々と続いており、すでに次の本を読み始めております。

今回再読を始めたのは村上龍の「イン・ザ・ミソスープ」。

実は村上龍の作品の中で「ヒュウガ・ウイルス」と「イン・ザ・ミソスープ」ってどっちがどっちだかわからなくなってたんですよね。「どっちかが「五分後の世界」の続編だったよな…」とは思ってたんですけど、どっちがそうなのかずーっと確かめてなかったんです。

で、その両方があったのでまず「イン・ザ・ミソスープ」を手に取ってみました。裏表紙のあらすじを見ると「夜の性風俗ガイドを依頼してきたアメリカ人~」とあり、どうやら「五分後の世界」とは無関係っぽかったのでこちらを読むことにしたワケです。「五分後の世界」の続編を読むにはまず「五分後の世界」から再読する必要がありますからね。

少し前に「「村上龍料理小説集」をおそらく数十回目は再読している」ということを書き、その時に「村上龍料理小説集」は再読しましたけど、氏の長編小説は久しぶりに読みます。

初めの方に出てくる「奇妙に人工的な皮膚が複雑な皴をつくって、顔の造作が一瞬壊れてしまったように見えた」なんていう文章を読んで「あーこの人こういう表現よく使うよなあ」とは思ったんですけど、この小説の内容は相変わらず全く覚えていません。ただ読後感として「なんかイマイチだなあ」と思ったような記憶があるんですけど、果たして…


実は「五分後の世界」とは無関係なんです↓↓↓
カナシバリ - バキュウム (OFFICIAL VIDEO)


Instagram

カナシバリ Official Site

アンチヒロイズム・メタルロックバンド『カナシバリ』 Vo&G/カナシバリ社長/カナシバリofficial⇒ http://www.kxnxb.com//Twitter ⇒ https://twitter.com/navi_sick