見出し画像

写真を撮るまで

<お知らせ>
新曲公開しました。クッソカッコイイので聴いてください。
→ 『未来型エスカトロジー
-------------------

およそ地球上に存在するすべてのサバ缶というサバ缶を喰らいつくしているオレ様ですけど、どうにもこうにもその種類というか銘柄を覚えることができません。

サイズはほとんどみんな同じですし、デザインも高級っぽいヤツはだいたい同じ高級感を醸し出しており、安価なものはだいたい同じ感じの安価感を醸し出しています。味付けも基本的に同じですし、脂の乗り具合が多少違えど同じ銘柄でも当たりはずれがあったりする(個体差がある)ので、結局「この缶詰がナンバーワンやでえ!」と感じるものはありません。要するに全部旨いです。

で、「サバ缶ってこんだけ食べてるのに全然覚えらんないんだけど、これだけはなぜか覚えちゃったな―」と思ったのが本日のトップ画像のサバ缶。

と思ったら、イワシでした。

いやこれイワシやがな!写真撮るまで全然気づかなかった!

かなり以前から愛食してたんですけど、ずーっと「サバ缶」だと思ってました。

「このサバ缶旨いよなー」って思いながらムッシャムッシャ喰らってました。

イワシを。

こちらは100円ローソンのプライベートブランドである「バリューライン(VL)」の商品「VLいわし油漬け生姜入り」なんですけど、なかなか旨いんですよ。イワシですけど。

オレ様が思うに、ショウガがポイントなんですよね。魚はサバじゃなくてイワシですけど。

ちなみにコレにもラー油をぶっかけてみましたけど、味うんぬんより「油+油」でどえらいことになってしまいました。皆さん気を付けて!

とにかく今日のポイントは「この缶詰の魚はイワシだ」ということです。
魚へんに弱いと書いて魚類ニシン目ニシン亜目の、あのイワシですからね!


これはたぶんカナシバリで間違いない…と思います
【FULL HD】カナシバリ - 黒はどこだ (OFFICIAL VIDEO)


Instagram

カナシバリ Official Site


アンチヒロイズム・メタルロックバンド『カナシバリ』 Vo&G/カナシバリ社長/カナシバリofficial⇒ http://www.kxnxb.com//Twitter ⇒ https://twitter.com/navi_sick