見出し画像

別府で1番美味しいお寿司屋さんへ

こちらの記事を書いて約2年半が経ちました。

別府市で1番美味しいお寿司屋さん「亀正」にずっと行ってませんでした。

日本人観光客が別府を訪れるようになって、行列がまたできるようになりました。

最近では、外国人観光客が日本に入国できるようになってから、平日週末問わず、時間帯問わず、常に行列ができるようになりました。

別府に活気が戻ってきて良かったのですけど、食べたい物を食べたい時に食べられないのは困りますね。

「亀正寿司食べたいな~」とずーっとずーっと思っていました。

訪れてみては行列が長くて入れないと分かると諦めてました。

仕方なく他のお店で代用するんだけど、なんか違うんですよねぇ。。。

今日亀正寿司を訪れてみたら、待たずに入ることができました。

ラッキー♪


なんと。

2年半行かない間に、ハイテク化されてました。

前まで、メニューはファイルタイプで、生産地は黒板に書いてあり、注文は注文用紙に書いて店員さんに渡していました。

タッチパネル設置されてました。

ボケた写真しか撮れてなかった

品切れ情報、生産地情報、全てパネルで確認でき、注文でき、自動計算してくれます。

毎日すごく忙しいお寿司屋さんだったので、店員さんにとっては働きやすくなったことでしょう。


「値上げをした」と表示がありましたが、それで良いと思います。

品質を落としたり、サイズを小さくしたりして、お値段据え置きにするよりかは、値段上げてくれた方が品質が下がらないのでファンにとっては嬉しいです。

実際、どのお寿司も以前の美味しさのままでした。

わたしがこの世で1番美味しいと思ってる中トロなんて、1皿400円→450円になっていました。

肉厚でジューシーで美味しい(写真は2皿分)

1皿450円でも安すぎるんじゃないかと思うくらいです。

和牛を食べているかのような中トロです。


アジのお寿司は現在1皿250円。

1匹のアジを3枚おろしにしてのせてくれるので非常に新鮮です。


よりエビを使ったレタス巻きはわたしの大好物。

別府産のよりエビ美味しい

他にもいろいろ食べたけど、幸せすぎてカメラに収めるのを忘れちゃいました。


やっぱり亀正寿司のお寿司は最高だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?