見出し画像

【3-1021】振り返る

【このnoteを開いてくださった貴方へ】

こんばんは、要小飴と申します。


関西にある遊気舎という劇団の末席に身を置き、演劇に勤しんでいる者です。平日昼間は保育園の先生をしています。

このnoteは、そんな私が日々の所感を記録しながら、自分の思考を再確認したり、自分なりの表現を探したりする、そんなものにしたいと思っています。

数日前から、遊気舎の公式SNSでチケット発売までのカウントダウン動画がアップされている。この動画はSNSチームのリーダーの岸さんが編集してくれている。私は口を出すだけ。いつもお世話になりっぱなしだ。

今回の公演も出演者を劇団員に限っているので、一人ずつ、五十音シリーズでのこれまでの役を振り返る動画だ。今日の更新は私の振り返り。

まだオーディション枠だった『海のみえる電車』の美也子からこの夏の翠まで、並べて見るのはまた面白い。今気付いたけれど、ミヤコ、クルミ、ユメ、ミホ、ミドリで、『エギング☆ロック』の優芽以外、役名に「ミ」の音がついてる。そんな、どうでもいい共通点なんかも見つかったりする。

私が入団する前から始まった五十音シリーズ。シリーズを続けていくことは、座長が劇団と交わした約束のようなものだと思うのだけれど、こうして作品が(内容的にはそれぞれ独立しているものの)連なっていくこと自体が、劇団の歴史になるというのが、おもしろい。と、まだ劇団員でなかったときも思っていたし、今、ここ数年、私もその歴史の一部になっていることは嬉しいことだ。

振り返ることが出来るということは、それだけの積み重ねがあるということ。出来る限り続いていけたらいいなと思う。


いつも見守ってくださってありがとうございます! これからも表現活動、創作活動に勤しんでまいります。 要🍬 小飴