見出し画像

「生きづらい」と感じている方へ……活動の目標について

前回、記事をご覧いただいた方、
スキを押して応援してくださった方、
ありがとうございました!
とても嬉しかったです!

さて、今回は前回お話しした
「夢と夢を繋げる場所を作る活動」の
目標についてお話ししようと思います。

この活動の目標は、
「現在『生きづらい』と感じている人たちの
心の拠り所、自己実現の場所、
より生きやすく生きれるようにする為の場」
となることです。

私自身の話になりますが、
私は、新卒で入った会社で
適応障害を発症し、休職後退職しました。
その後、就労可能状態になった後すぐに
就職活動を始めましたが、
ブランク期間や障害がネックとなりました。
勿論、面接での私の伝え方が悪かったり、
緊張しやすい質が災いして
企業担当者様が不安に感じるなど、
私の努力不足な点も
充分にあったように思います。

しかし、就職活動の中で
先の見えない不安に襲われて
精神的に参ってしまったり、
就労可能状態にあると言っても、
仕事に就いて「自分はもう大丈夫だ」
ということを確認できないことからくる、
再発症への不安。
きっと私以外に適応障害等の心理的病を
発症したことがあって、
就労可能であるにも関わらず
就業できない状態にあった人なら
誰もが経験あることではないでしょうか。

この活動は、そんな
「働きたいけど、何らかの理由で
働くことがまだできていない」人や
「症状がまだあるけど、昨日より
もっといい1日を送れるようになりたい」人、
「心理的な病気にはなったことないけど、
ネガティヴ思考をしがちだから
少しでも脱却してより生きやすくなりたい」
……など、今現在心のどこかで
「生きづらいな」と感じているけれど、
そんな状況から脱却したい、
少しでも生きやすいように
変えていきたいと考えている人と一緒に、
今は難しいかもしれないけれど、
半歩、いや、足を少し上げられるだけでも
できるようなお手伝いをお互いにできる場に
していきたいと思っています。

前回では
「技術と技術でお互いを助け合う」
ことによって
「様々な人の夢を叶えられるように
夢と夢を繋げることで、
助け合えるようにしていきたい」
とお伝えしました。

でも中には、「私には何もない」と
思っていらっしゃる方もいるやもしれません。
数年前まで、私もその中の1人でした。
今や小さな子どもまでインターネットで
検索して動画を閲覧できる時代。
アマチュアで小説を書ける人なんて
沢山いらっしゃいます。
私自身が元々ネガティヴな性格
ということもあって、
ずっと「私には何もない」と
思っていました。
(実際新卒時の就活での自己PRは
苦痛でしかありませんでした)
そしてそれは今現在も思っています。

でも、何もないなら何もないなりに
思いを伝えたい、
叶えられるかわからない夢を
お互いに応援しながら叶えていきたい。
そんな思いで筆を取りました。
もし、この活動に興味を持っているけれど、
小説が書けないから無理、
私には何もないから無理……など
思っていらっしゃる方がいるなら、
一旦その思考を停止させて下さい。

最近、何処かへお出かけにはなりましたか?
そこで何か美味しいご飯を食べましたか?
景色は?
出かけられなくても、
窓から見えた空が雲ひとつなくて良かった、
今考えた歌が個人的にいいと思うんだよね、
……そんなあなたにとっては
もしかしたら些細な体験かもしれないそれが、
誰かの心の中に沈んでいる錘を
少しだけ浮かせられるかもしれません。

そういった体験や考えの共有だって、
誰かの夢へと繋がって、
叶える一手にもしなったなら、
それは「役立ったこと」という観点から
「技術」と呼んでもいいのではないか。
私はそう、思っています。
日本語の研究をしていらっしゃる方からすれば
怒られそうな暴論でもあるような
気はしていますが……。

もし発信が難しいなら、
ここのコメントを使用していただいても
構いませんし、
お身内の方やご友人に話すのでも、
もしかしたら知らず知らずのうちに
誰かの心の中の悲しみや
黒々とした感情を取り払えている
……かもしれません。

お読みいただいた貴方の、
今日よりも明日、
明日よりもその先が
少しでも生きやすいように
勝手ながら微力ではありますが
祈っております。

次回は少しでも
「こういう活動にしていきたい」と
わかっていただけるように、
ミニ小説と
個人的な趣味?
(よくスイーツ買いに行ったり、
美味しいご飯屋さん目当てに
出かけたりするのでそのことにスポットを
当てます)についてを予定しております。

橙桜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?