見出し画像

「ガールフレンド3人くらい作ったほうがいい」イス軸法レッスンのハナシ

私のイス軸法パーソナルレッスンは
人によって独特なアドバイスをする。

この間は
「ガールフレンド3人くらい作ったほうがいい」
とアドバイスした人がいて
そう言っただけで軸が強くなった。

2回目のパーソナルだったNさん。
来てすぐに「スランプです」と言っていて
確かに一回目よりも体軸が弱くなっていた。

まあそうでしょうね…見てわかります。
顔つきというか雰囲気というか。


私はその人の見た目から
向き不向きや本音を引き出す
「見かけ診断セッション」というのを
やっています。大真面目に。

表情とか声を出すときの顔とか
動きの間とか雰囲気とか歩き方とか

とにかく目に見えるもので
どんなこと考えているか感じているかを判断し
お悩みに対してアドバイスする。
(結構人気あります)


この「見た目診断」能力を使って
その日部屋に入って来た雰囲気や見た目で
お客さんの状況をスキャンするし

レッスン中も本人の言葉と、体から発せられる本音のギャップを埋めるべくいろんな質問をしたり独特のアドバイスをしたりする。


Nさんが
前みたいにできなくて、というので
どんな風にやっていたか見せてもらったら
「考え込みですよ!」のイス軸法になっていた。

本人は何も考えていない、と言ったけど
本当に何も考えていない場合と比べて
60%くらい考え込んでいるわ。

瞑想していますって教えてくれたけど
きっと瞑想もほとんどできていないと思うわ。

Nさんみたいに
脳がぐるぐるしている人は
神経的な疲れが過剰タイプ。

頭の使い方と体の使い方の
バランスが悪いことが多い。

頭は疲れているけど、
体は元気が有り余っているから

眠れなかったり余計なことをぐるぐる考えて
エネルギーを発散しようとする。

ヒトの余剰エネルギーは悪さするんだぜ。

Nさんはスリムだけど超体力があるルックス。
体力あるのにぜんぜん体を使っていないので
エネルギーを消耗するため頭ぐるぐる人間に。

これでは体軸に影響が。

仕事も人生も負荷が足りないわねってことで
簡単にできないこと、ちょっと嫌なことや
チャレンジングなことありますか?と聞いた。

「曲作り…曲作りですね」
そういった瞬間にすごくイヤそうな表情を。
それそれ。とてもよい顔!

すかさずイス軸法をやってもらったら
めちゃ体軸入りました。

Nさんにとって曲作りは
とてもチャレンジングなこと。
気力も体力も削られる素晴らしい作業。

で、そこにプラスして
「ガールフレンド3人くらい作ったほうがいい」
の発言をしたわけです。
コントロールが難しいことの例え。
脳のぐるぐる思考を止めるにはすごくよい!

「体軸を身に付ける」ためには
コントロールしようとすることを
やめなければいけない。

体のコントロールだけでなく
頭の中でぐるぐると
思考を巡らせることも体軸の邪魔をするのです。
※イス軸法の場合、
自分の体について考えるのがよくないだけで
体や体軸以外のことを考えるのは大丈夫。

「このやり方あっているかな」
「正しくイス軸法できているかな」
なんて考えながらやっていると
体軸は入りにくいのです。

バカみたいなアドバイスも
独特のアドバイスも体軸のため。

イス軸法と関係ないじゃんって思われても
実は大アリなのです。
そうです、すべて体軸のためです!


私にバカみたいなアドバイスをされた
Nさんはめちゃよい体軸になった。
本人も笑っちゃってたけど体軸が強くなった。

ちなみにNさんの次に来たRさんには
「引っ越ししてください!」と言った。
あくまでも比喩だけど、これもちゃんと効いた。


毎回noteを書く度に
「怒られないかしら」ってビビっているのだけど

イス軸法レッスン自体は大真面目に
体軸を身につけてもらうためにやっている。

形だけ教えて体軸が入って定着するなら
その人にはそうするし

形なんか多少違っても
気持ちを変えたら体軸が入るなら
どんどん変なアドバイスする。

もし
「体軸なんか身に付かなくていいから
ちゃんとした形が知りたいんだ!」
って人は言ってくださいませ。

でないと、うっかり体軸を身につけるための
独特なレッスンになっちゃうので。


毎回変なこと言ってるわけではありません↓



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?