見出し画像

生け花と床の間

お茶とてつびん engawaの和室に、お花を生けてもらいました。

画像1

やはり合いますよね。床の間に。

床の間ってなんかいいですよね。なくてもいいけどあった方がいい空間です。

ところで床の間ってどういう空間なんでしょう?気になったので調べてみました。

床の間は座敷飾りのひとつなんだそうです。(飾りなんですね!)

正式には「床(とこ)」と言うそうで、お客様をもてなす神聖な場所という位置付けだそうです。(納得!)

また、床の間には「永久(とこしえ)」という意味が込められていて、家の繁栄を象徴する存在でもあるとのことなので、おうちに床の間がある方は是非、それこそ生け花を置くなど、こだわりの空間にしていただければと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?