見出し画像

初めての自己投資、相場はいくら?知っておきたいお金の話

初めての自己投資、どのくらいお金をかけるか悩んでいませんか?

みなさん、2023年がついに始まりましたね♪

「今年こそは、自己投資をするぞ!」

と意気込んでいる方もいるのではないでしょうか?

でも、いざやろうとすると、

「こんなに高額、払っちゃっていいのかな…?」
「そもそも、自己投資の相場ってどのくらいなんだろう…?」

と不安になりませんか?

私も最初は、相場がわからず苦労しました。

私は、会社に依存した生活から抜け出すために、今まで自己投資にお金をかけてきました。その額、約300万円。

初めの頃は、相場もよくわからず、割高な講座にお金を払ってしまい、無駄にすることも多かったです。

しかし今では、「この内容の講座なら、このくらいが相場だな」というのが自然とわかるようになりました!

相場を決めるのは、「講座の種類」と「本気度」

私が失敗から学んだのは、「講座の種類」によって相場が変わること、「自分の本気度」によってかけるべきお金が変わることでした。

さらに、自己投資初心者さんがかけるべきお金の額もわかるようになりました。

初心者さんだと無料の講座や、1万円程度の低価格の講座に飛びついてしまいがちです。そんな講座は内容も薄く、本当に自分のためになる投資にはなりません。

やはり、ある程度のお金はかけた方が良いのです。

初めての自己投資、かけるべきお金を解説します!

私は失敗から相場を学びましたが、みなさんには、そんな失敗をしてほしくありません。

なので今回は、「自己投資初心者さんがかけるべき金額」という相場の話をしたいと思います!

自己投資を始める前に知っておきたい内容を、たくさん詰め込みました。

教材「初めての自己投資、相場はいくら?知っておきたい、お金の話」をご紹介します!

この教材では、以下の3つを学ぶことができます。

  1. 講座の内容に応じた、自己投資の相場

  2. 初めての自己投資にかけるべき金額

  3. 講座を申し込む際に注意すべきこと

この教材がおすすめの人

  • 自己投資をしたいが、相場がわからず不安な方

  • 高額を払うべきか判断に悩んでいる方

  • 初めての自己投資にかける金額を知りたい方

  • 相場より高い講座をつかまされたくない方

この教材で得られること

  • 講座の内容に応じた、自己投資の相場がわかる

  • 初めての自己投資にかけるべき金額がわかる

  • 自分の選択に自信を持ってお金を払える

  • 必要以上に高い金額を払わなくて済む

ここから先は

1,658字 / 4画像

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?