マガジンのカバー画像

いのちのはなし

14
「自己肯定感を育む」「自分を好きになる」をテーマにいのちのおはなしをしています。 日本では、何となくネガティブなイメージの強い生教育ですが、もっと楽しく、もっとポジティブに拡がっ…
運営しているクリエイター

#助産師かなえ

性教育も主体性

先日、先輩夫婦が営む【御陵ヘルスラボ】さんに声をかけていただき、 「いのちのおはなし会」…

開業から1年たった今思うこと

昨日10月27日で、 「えの助産院」という屋号で開設届を提出した日からまるっと一年が経った …

承認欲求と三大欲求

少し前に、 Instagramに投稿する「承認欲求」というタイトルの記事を作成した。 そして、昨…

自己肯定感とは何なのか

よく聞く「自己肯定感」ということば 私も数年、この「自己肯定感」というものと向き合ってき…

性教育〜子どもにどう伝えよう〜

「親子でかんがえるいのちのはなし」では、 会の終わりにアンケートを書いていただいています…

なぜ性教育なのか

日本の性教育は遅れている 日本の文化や日本人の持つ繊細な感性は、 とても美しいと感じてい…

みんなでかんがえるいのちのはなし

先日、子どもたち向けのいのちのはなしの会を開催した。 参加してくれた子たちは、 年長さんから小学校5年生の子まで。 いつもしているいのちのはなしの会は、 親子がペアの会なので、 たくさんの子どもたちを前にして、 ちゃんと伝えらえるか、 みんなが興味を持って聞いてくれるか、 楽しみな反面、実は不安な気持ちがなかったというと嘘になる。 いろいろ考えた末に、 会で話そうと決めたことは大きく分けて3つ。 いのちってなんだろう 自分と自分以外の人との関係 自分