出産前日まで続いたつわりについて、赤裸々に書く①超初期編

妊娠発覚してそれ自体はとても嬉しかったけど、
まずはじめに思ったのは「今年仕事頑張ろうって思ったのにどうしよう」
だった。

1年ほど軽い妊活をしてたんだけどご縁がなく、
仕事のタイミング的にも妊活は1年くらいやめて、仕事重視でグッと頑張ろう、と思って
ゴールドジムへの入会
抜歯の予約
(妊活中、妊娠中は麻酔とかの関係でNG)
をして、まさにそのタイミングだった。
本当授かり物、欲しい欲しくないとかタイミングとか、わからんものね。

つわりってなんかご飯の匂い嗅いだら気持ち悪くなるんやんな?
ほんでそっからどうなんの?

と、これからの自分の生活・体調のイメージが全くつかずめちゃくちゃ不安だった。

わかったのは、妊娠・出産はマジで多種多様。
しかし、めっちゃきつい経験した人のレポ10人分くらい読んどけば、それ以下には抑えられるんじゃない?

ってことで、インスタやTwitterでレポなど読みまくって情報収集しまくった。

なんやろ?なんか妊娠出産のことって、大声に出したらダメな雰囲気ない?
これって事前に知っとくべきやと思うんやけどな。。でも頑張って調べないと辿り着けないのが現状だったよ。。。

私もそんなレポに助けられたので
(事前に「正しく怯える」ことで冷静になれるタイプ。全部先々しっときたい)
まあまあつわりが重かった私も書いておこうと思う。

妊娠周期の数え方について:○週目、○カ月目

まずこの「妊娠○週目」とかって表現わかりにくくない?
最後の生理を元に○週目、○ヶ月目、と考えるらしく、
つまり同じ5週目でも生理周期の長短によって様子が違う。
※この辺、最終生理と、検診で言われる出産予定日との兼ね合いで最終的には決まる。決め方、割と曖昧なんやなってのも驚いた。笑

私は生理周期が30-40日くらいと長かったので
(普通は1ヶ月、29日とかなんかな?)
「最終整理日からの数え方的には○週目でも、まだ妊娠検査薬使ってもわからない」
「病院行ってもまだ育ってないから心音が確認できない」

「実際最終生理日から数えたら9週目になるけど、病院で診断されたら7週目扱いだった
とかってなった。 混乱。

超初期症状、妊娠発覚まで

後輩と2人でアポいっててんけど、電車で座って
喋りながら異常に眠くて、「あ、なんやろめっちゃ眠いごめん・・・(うとうと)」と言いながら落ちた。笑

しかし私は
新人時代、先輩にアポ同行させてもらって眠くなり、あかん!と手をつねりながら、先輩のお客さんの目の前でカクッとなってしまう

大先輩とのアポ帰り、疲れて電車で喋りながら寝てしまう

(今回と同じパターン笑)

メンターになる子の初出社日のグループ会議で足広げて寝ている
(寝てた記憶はなかったけど後々後輩に寝てるからびっくりしました、と言われて知った)

などなど、
まあいつも眠い眠り姫なので(←)、まさか初期症状とは気付かず。

翌日から2日間の東京出張に。

一晩目、先輩達に初ホストに連れて行っていただきお酒を飲みまくる
などという妊婦あるまじきことをしていた。
ちなみに「先輩とホストに行ってはしゃいだ」こと自体はめちゃくちゃ楽しかったけど、
どうやら私は貢ぎ体質にないらしくハマりそうにはなかった。笑
営業するときも、サービス受ける時も
従業員側にも客を選ぶ権利はある
というモットーで生きてるので、
なんかチヤホヤしてもらうための場なのかもだけど心から楽しめない
(行儀良くしなきゃ、とか、この値段で何時間も居座るの申し訳ないな、とか思ってしまう)ので疲れる。笑
あと後日のラインとか全然いらん。笑
かわいい夫にお菓子貢いで喜ばせる方が楽しい

二晩目、
父が東京に住んでるので飲みに行ったんだけど
お酒を飲む気にならず。
二日酔いでも迎え酒するタイプだったんやけど、何故か身体が受け付けない

ちなみにいつもはお父さんと飲むと
初めのビール2杯
ワイン3人で2本
からの2件目でなんか色々飲む。
みたいな飲み方してたから
流石に自分でも「ん?」となった
もしかしたら・・と妊娠もよぎり、
飲んでいた花粉症の薬(ザイザル)を一旦控える。

出張から帰宅して、先月入会したばっかりのゴールドジム のトイレで検査薬使ったら陽性だった。
こんなことになるとは思わず、入会してすぐに休会になるという。。。

初回の検診へ

検査薬陽性でも妊娠確定とは分からんねんて!
知ってた?
てことで、翌週旦那と初回の検診へ。
胎嚢っていう赤ちゃんの袋?ができてることは確認できた
でも赤ちゃんがちゃんと生きてるか、心音はまだ確認できずこの時点では母子手帳がもらえない。翌週再度検診に行くことに。

この時からはもうすでに一日中めちゃくちゃ眠くて、とにかく
無印の人をダメにするクッションで一日中横になっていた。
水飲むのすらめんどいと言うか、動けないほどそのまま意識が遠のく眠さ。
仕事もリモートワーク可だったので利用させてもらいまくって、一日中クッションの上でスマホから顧客対応していた。

つわりは9週目くらいがピーク
みたいなネット記事を読んで、
うわー、来週再来週くらいからつわり来るんかな?
今のところ眠気だけやけど・・・・

って思ってたくらいの時期。

いよいよ翌週から恐怖のつわりがはじまる。

(次に続く。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?