見出し画像

守れないルールはルールじゃない


あなたにはトレードルールはありますか?

安定的に稼ぎ続けるためには、

やってはいけない大原則のようなものがいくつかあります。

それらのルールが守れないようだと、

安定的に稼ぐことは難しく、

投資資金がどんどん減り、しまいには

為替の世界から強制退場させられてしまう可能性が高まります。


そこで今回は、今でも大切にしている

トレードをする際のトレードルール3つを紹介します。



【トレードルール3つ】

■根拠の無い時はエントリー禁止

■負けた後の売買逆転、マーチンは禁止

■経済指標発表前後のエントリー禁止


以下、それぞれのルールの詳細について説明していきたいと思います。


■明確な根拠の無い時はエントリー禁止

最初のルールは「明確な根拠の無い時はエントリー禁止」です。

これは、誰でもやってしまいがちなことですが、

特にチャンスでも無い相場で、その場の雰囲気やノリでポジションを作ってしまう人が多いです。

たとえ勝てたとしても、それはただの運でギャンブルと同じです。

再現性もないので安定的に稼ぎ続けるのは難しいです。

私の好きな相場の格言の一つに

「待つことは最善の選択肢である」という言葉があります。


相場の状況がよく分からない時には、

戦略的に休み、無駄な損失を避けることも

立派なトレーダーの証です。



■負けた後の売買逆転、マーチン禁止

2つめルールは、「負けた後にすぐ反対の売買をすることや、金額を増やしてマーチン取引することは禁止」です。

トレードをしていてすぐに熱くなり、

負けたらポジションを倍にしたり、

サイドをど転したりする人を見かけますが

そんなことを繰り返していたら資金が底をつくのは時間の問題です。

百害あって一利なし

もし自分が冷静なトレードが出来ていないなと感じた時は、

すぐにトレード画面をシャットダウンし、

その日は相場から離れるようにしましょう。



■経済指標発表前後のエントリー禁止

経済指標の発表時は、その結果によって、

それまでのトレンドやエントリーポイントを全く無視してチャートが動き出します。

経済指標の結果は、誰にも分かりません。

結果発表時、予想とは逆方向に行ってしまうこともよくあります。

大きく動くところで1勝を狙うよりも、

無駄ない1敗を避けて勝率を上げていくことが重要です。

間違っても「一発勝負してみよう!」

という気を起こさないようにしましょう。

指標発表時30分前からは取引をしない方がよいでしょう。

理由は発表前に大口のポジション調整などが出やすいため、相場が思わぬ方向に動くことが多いからです。

その他、思惑的な動きがあったり、

チャートが不安定になります。

不可解な動きに惑わされないためにも、

様子見に徹するのが賢明です。



これまでに説明したようにバイナリーオプションで稼ぐためには、

まずご自身で決めたルールや資金管理を徹底して守ることです。

一番難しい部分ではありますが、これが徹底出来ていないといつまでたっても稼ぐ事は難しいです。


自分は資金管理やルールを守る自信が無いという方は、

ご自身が決めたルールを紙に書いて貼っておくなどすると

視覚に訴えることができるので、試してみてくださいね😊✨


画像1

______________________________

⚫︎インジケーターやツールを使っても結果がでない方
⚫︎トレードに取り組む女性トレーダーを
全力サポート&全力応援します🦖🖤

______________________________


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?