見出し画像

【年末】2023年の全体振り返り【前編】

皆様、こんにちは
かなです
もう2023年も終盤
ということで、2023年を振り返ろうかなあと思います
長くなると思うので、記事を二つに分けますね
お暇なときにぜひご覧ください

今年も今年でいろいろありました
それぞれ一か月ごとに項目を分けて振り返っていきます

【1月】

1月のテーマはまさに「重傷」
私は2022年の12月に氷の道で滑って転んで、左腕の上腕骨を骨折しました
それだけならまだよかった(?)のですが、術後に「橈骨神経麻痺(とうこつしんけいまひ)」というケガ???を発症しました
二次災害?みたいなものでした
私が骨折したのが、腕を動かすための大きな神経が通っている骨のところで、
手術するのも難しい所でした
手術自体は成功したのです
術後1日だけ、骨折をした際にたくさん出る血を腕の中にためないように管を通していたのですが、その管を外すときが実は骨折をした時よりも、
手術のすぐあとよりも痛くてですね、、、
おそらくその管を抜くときに、神経に触ってしまったんでしょう
神経とはなんとも繊細なもので。
左腕の肘から先が動かなくなってしましました
左手を一切動かせないままとりあえず退院し、新年を迎えました
まさに「重傷」
その言葉がぴったりです!
おかげでバイトも入れなくて、ここから一年間通して貧困生活(元から貧困)が始まります


こう見えて左腕重症です(photo@TY)

【2月】

1月から無事に始まった貧困生活
2月はなんとバイトに出た日が28日中6日しかありませんでした
この時私はレッスンに通っていたので、今までのたまったレッスンのコマ数をこなすことに必死でした
後はすごい暇だったので、たまったお金でたくさん映画に行ったりしてましたね


重傷者だけど仲間に恵まれて楽しく過ごしていました(photo@ちーちゃん)

【3月】

3月も相変わらず貧困生活
31日あるなかでバイトに出たのは7日だけです
病院の通院とレッスンの日々
そして2月末に出た(?)給料に絶望していました
そりゃあそうです
ほとんどバイトに出ていないのですから稼ぎがあるわけがありません
社会保険を会社の方で払っているのですが、収入がなく2月分の保険が引き落とせず
なんと給料明細を見たら「-(マイナス)○○円」と書いてありました
人生で初めて見ましたね
バイトしてるのに給料0円
ましてやマイナス
さすがに焦りまして、ダブルワークを始めようと思いましたが、腕が動かない重傷者の私を雇ってくれるところなんて、もちろんなく。
だいぶ絶望して病んでましたね、末の方は。
結果的に、私の高校の時の同級生が、自分の職場で働かないかと声をかけてくれて、そこでダブルワークをすることになったのです
本当にありがとう!
持つべきものはやっぱり友です


地味にコスプレしていました。かなり久々に。(photo@おじさん)

【4月】

ダブルワークを始めた最初の月
ここからやっとメインでやっていたバイトの方もシフトに入れるようになってきました
病院に通院しながら、レッスンを受けながら、バイトを2個掛け持ち
それでもすごく忙しいということはなく、のんびりと暮らしていました
やっとちょっと収入を取り戻せて、安心もしていました
ちなみに私は4月でレッスンを辞めました
なぜならお金がかかるから
5月からはより自分のために時間を使えるようになりました


北海道のお花見寒すぎやろ(photo@やまし)

【5月】

5月はだいぶ自分に甘かった月
週3くらいしかバイトしてませんでした笑
4月にダブルワークも含めて結構働いていたり、ほぼ毎日外出をしていたりしていたので、疲れてしまったのはありました
だから5月はさぼることにしました←
ちなみに怪我の方はといいますと
骨折自体は無事に治り、麻痺も少しずつ取れてきて、ちょっと動かせるようになってきていました
神経を断絶したわけではないので、時間が経てば少しずつ動くようにはなってくるのです
最初は腕が動かなくなったというのも含めてだいぶ絶望していましたが、
治るのだということを身を持って感じてうれしくなっていた時でもあります
人間てすごいのです
ちなみに5月から少しづつコスプレイヤーとしての活動も再開していきます


エスコンにも行きました。野球にハマりました

【6月】

6月もほどほどにバイトしながら、何より一大イベントとして東京に旅行に行きました
推しの舞台が当たったので♥
3泊4日の東京旅行
楽しかったです!!!
すんごい暑かったけど…
去年もそうだったけど、最近年一くらいで旅行しています
お金がないので年一くらいですが、、、
来年も行けたらいいなと思います!


東京に行くと、改めて自分が田舎者だと思い知ります

前編は一回ここまで

というわけで無事半年分書いたので、前編はここまで
また後編も書いていきますね
こうして書いていると、もっと細かく掘り下げて振り返りたくもなってきたので、別のテーマで記事を書こうかと悩み中です
私は基本的には暇なので(?)

ではでは、また次の記事で


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?