見出し画像

繊細な胃

最近、グルテンフリーのお菓子屋さんの取材をさせてもらったからか、自分の体調と食べ物の関係を前よりも意識するようになった気がする。

歳を重ねて前よりも食べ物の影響がダイレクトに出やすくなったっていうのもあるかもしれないけど。

カフェイン、バナナが体質に合わないというのはもとより、そういえば最近は油物も受け付けなくなったなあと。

天ぷらが、全部食べられない。2口ぐらいまではとっても美味しく感じるのだけど、そこからは胃もたれがすごい。1日中、何かしらの違和感をお腹に感じながら、過ごすことになる。

今日は、お昼につけ麺を食べたのだけど、そこのラーメンのつゆが、とってもとっても美味しかったものの、割と油もたっぷりで、そのせいか夜まで全然お腹が空かず、なんだかもっそりしていた。

もしくは、小麦粉もよくなかったのかも。そういえば、週末に久しぶりにパンを食べた時も、なんか胃がもったりしていた。


緊張や疲れはお腹にくるタイプだし、海外旅行ではお腹を壊すし。

繊細な胃だからこそ、空腹時間をちゃんとつくって休ませてあげるのは、私には合っているのかもなあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?