見出し画像

「楽しいからやる」って最強の理由だと思う



疲れていると、「自分はなんで今これを頑張ってるんだろう?」って、意味を探したくなることが多い。

今通っているコーチングスクールも、練習の時間たくさん作らなきゃっていう思考に陥って、そこから「なんでコーチングやっているんだっけ?」っていう風に最近考えることが多かった。

だけど、先週全部手放して、改めてコーチングを練習するようになった今週。素直に「楽しいなあ」って思える自分がいて。なんか、それだけで理由って十分だよなあって思った。

もちろん、コーチングのスキルが活かせる仕事ができたらいいなっていう願いもあるし、もっとスキルアップできたらいいなあ、とも思うんだけど。

それ以上に、この時間が楽しいから続けてるって、最強の理由だなって。

それ以上ごちゃごちゃ考えるより、毎回の授業や毎回の練習の時間を、楽しく過ごす。そうしていったら、自然と、練習としてもいい時間に繋がるんだろうなと思う。


毎日noteだって、この時間が楽しいなと感じているから、今日まで続けられている。

「楽しい」と思う気持ちを大切に、「楽しい」気持ちに従って、生きていきたいなあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?