見出し画像

地方のものが1番美味しいんじゃないか

自分の舌が肥えてるとは思わない。

コンビニのスイーツも、ジャンクフードも。普通に美味しいなと思うし、幸せも感じる。

ただ最近、ちょっと奮発して都会のオシャレなレストランに行ったりしたときに、美味しさに感動することはなかなかなくなったかも。

なんでだろうと思っていたけど、その理由が今日わかった気がする。

この仕事をするようになって、いろんな地域に取材へ行くようになって。時たま、そのまちでおすすめのお店に連れて行っていただくようにもなって。

そこで食べさせてもらうものが、とてつもなく美味しいのだ。いいお値段も多分するものであると思うのだけど、それ以上に、新鮮な地元のものを使っているから、なんじゃないかなと思う。

今日は、土佐町に来ている。先程、カツオのたたきをはじめとして、美味しいお魚からお肉まで、たくさん食べさせてもらって、その美味しさに凄く感動した。

そういう経験をさせてもらってるから、ちょっとのことでは感動できる味じゃなくなっているのかもなあ。

今日は朝8:30の電車に乗って、解散したのがついさっきで。明日も朝8:30に集合の予定で、すっごい疲れるなと思うし、辞めたいなと思うくらいしんどいこともたくさんあるけど、こういう想いをすると、辞められないなあ…っていう気持ちになる。いい経験できてるなと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?