見出し画像

2022年春京都旅行「満寿形屋」の鯖寿司

4月中旬の週末、2泊3日で3年振りの京都旅に出かけていました。
3年振りということもあり、行きたい場所や食べてみたいものメモが山ほど増えており、消化できるのか不安な中、旅スタート!

博多駅から新幹線に乗り新大阪まで向かい、在来線に乗り継ぎ京都駅を目指します。(博多ー新大阪は安いチケットが多いため)

最初の食事は大阪に住む友だちの投稿を見て絶対行きたい!と決めていた「満寿形屋」の鯖寿司とおうどんセット。

満寿形屋の外観

いつ行っても活気溢れる出町桝形商店街の中にある「満寿形屋」。訪れた時間は開店直後の12:00ちょっと過ぎた頃。既に数人のお客さんが並んでいました。待つこと35分ほどで中へ案内され、着席。

満寿形屋の鯖寿司
鯖寿司ときつねうどんのセット

「きつねうどんセット」1,100円。
想像の10倍美味しい鯖寿司に、驚きました。
ふわっふわの肉厚でジューシーな鯖がとにかく美味しくて心の中で絶叫!

きつねうどんのお出汁と鯖寿司の組合せ、至福そのもの。

メニュー表を見ると、おうどんもしくはきつねうどんのセットのみ、鯖寿司がお手頃価格で頂けます。単品や別のおうどんを選ぶと結構なお値段になるので、庶民の私は「きつねうどんセット」がオススメ!


■満寿形屋
京都府京都市上京区桝形通出町西入二神町177
12:00〜18:00
水曜休み


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?