見出し画像

感祭2022④ゲーム大会&ten no shizuku

コチラのつづき

今回の感祭では ゲーム大会を開催!

毎年恒例ジャンケン大会だったのが ゲーム大会に!

大盛り上がり ✧︎

游トランプでババ抜き
カードを配ってるところ
感カードで絵合わせゲーム
子どもの強さに大人はタジタジ 笑

笑い声や歓声があがり
年末年始の親戚の集まりみたいでした 笑 

勝者には感グッズプレゼント🎁
見事こどもたちが勝者となりゲットしていましたよ♪

おめでとう ー!🎉


別の部屋では
感カードプロジェクトの最高技術責任者
岡田淳子 /Sei の ten-no-shizukuの体験&販売も 
感カードとの相性もよき 〇

Seiさん リード中
見えない汚れを落とします

言葉より体感 。 
なところが感カードに近く

見えない汚れ。生きてるだけでたまるもんね。

気になる方はInstagramからお問い合わせを ♡



長くなりましたが、これにて感祭2022レポ
以上となります。

レポというか、
こんなんやったよーっていう簡潔報告記事ですが
雰囲気伝わりましたらば幸いです 。

感カードプロジェクトが催すイベントは
体感して欲しくて来て頂いてなんぼなので
少しでも気になる方は是非遊びに来てください ♡

日程が合わず……
気になるけど遠かった……
などなどな方々には朗報がございますので
引き続きチェックして頂けたら嬉しいです♡

さて、ひとまず

感祭2022 、これにて 、閉幕 ! 
ご来場下さいました皆様
ありがとうございました !!!


感カードプロジェクト カマガノゾミ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?