見出し画像

おとな美術部、楽しんでいます♪

お絵かき 時々 アクセサリー
気まぐれに好きなものを形にしていく
そして想いを伝えていく
色あそび*kan-ma*です。


おとな美術部課外活動

始まりましたよー♡



おとな美術部課外活動に
参加します♡

「KAKERU」 〜おとな美術部課外活動〜
【日時】 2021年5月7日(金)〜9日(日) 9時30分〜17時30分
【場所】福岡市美術館(ギャラリーC) ※入場無料


と、いっぱい紹介しているので

ご存知の方も多いかな?


昨日は初日。

あんなに長い時間在廊したのに

退屈することもなく、

他の方たちの作品を沢山眺めてご機嫌♪


帰ってから画像見たら、

あまり写していないのは

それだけ楽しかったからということで。


少ない画像ですが

うっすら雰囲気を伝えられたらいいな♡


画像1

私と息子(こども美術部部長)のスペースです。

画像4

紙のコースターに書いた

沢山の方の名前。

集まるとパワー溢れてきます!

画像5

小学四年生の息子。

電車好きというより、電車で頭いっぱい。


今回、出していいよと

言ってもらい、

迷いながら選んだのが

色紙に描いた電車と

ダイソーのブロック。


ブロックは

同じように作ることでは満足しなくなり、

自分でデザイン変えちゃっています。


横から見たほうがわかりやすいかな。

また写してきます!


余談ですが、

一両110円投資してますから。

それなりに課金していることを

そっとお知らせしちゃいます。笑


画像2

吊るしたら可愛いよね!

みたいなことを言ったのは私だけど。


ぽっぽ部長が

めちゃくちゃ可愛い素材を

準備してくれたから!!


画像3

ぽっぽ部長の絵は

元々ステキなんだけどね、


これは

ライオンのパワーがねー

癒されるの♡


絵の前に座って(椅子がある)

ボーッと絵を眺めるのを

オススメしたい!


そんなこんなで、

展示は5月9日(日)まで。

今日も楽しんできます♡


* * * * * * *

読んだよ!のコメントの代わりに
「スキ♡」を押してくれると嬉しいです☆

♡活動紹介です♡



珠彩さんとのコラボ作品
日めくりカレンダー
2021年3月31日発売です!

詳しくはこちらから↓



申し込みはこちらから↓




おとな美術部課外授業に
参加します♡

「KAKERU」 〜おとな美術部課外活動〜
【日時】 2021年5月7日(金)〜9日(日) 9時30分〜17時30分
【場所】福岡市美術館(ギャラリーC) ※入場無料

【出展者】11名
・色あそび*kan-ma*(筆文字、他)
・スイーツ作家ゆかりん(つまみ細工、絵)
・しばちゃん(絵)
・atelier 月の猫/大谷恭子(カービングアート)
・櫻井智子(版画)
・ぐーちゃんとみゆき(つまみ細工)
・しもだしほ(絵)
・れんげ工房(陶芸)
・dot.林真衣子(絵のようなもの)
・浅海知代(レース切り絵)
・いきもの画家POPPO(絵)

※展示のみ。販売はありません。
※今回、会場への生花の持ち込みが禁止されています。

皆さんに楽しんで頂けるよう
おとな美術部一同
張り切って準備して参ります。

応援どうぞよろしくお願いします!


~画像にあわせた文字書きます~
~オラクルカードからのメッセージ書きます~



物販(筆文字作品他)




こんなのできますか?
ご相談ください

*筆もじ
*お絵かき
*水引
*ビーズアクセサリー
*タティングレース

などなど、
色あそび*kan-ma*のページで
気になるものがあれば
ご相談ください。

手にしたら嬉しくなる
お気に入りのものが
見つかると思いますよ。



いただいたサポートで、新たな作品作りの材料を購入したいと思います。