つっち。

フットサルの指導者をしています。プロリーグから街クラブへ活動の場を移しました。主に育成…

つっち。

フットサルの指導者をしています。プロリーグから街クラブへ活動の場を移しました。主に育成年代を指導しています。今まで自分が学んできたことをアウトプットするためにnoteを始めました。ブログもやっています。https://tsucchy-futsal.net

マガジン

  • フットサルにおける守備の基本概念

    フットサルにおいて必要となる守備の原理原則を追求していきます。 守備の基本や守備戦術を紹介しています。

  • ディフェンスシステム構築論

    ディフェンスのシステムを構築させるにはどういった方法があるのかということを紹介しています。

  • プレーの原則

    フットサルにおけるプレーに関わる本質的な話をしています。

  • Entrenador(指導者とは)

    フットサルの原理原則を深く追求し、わかりやすくを心がけています。

  • 観戦記

記事一覧

フットサルがサッカーに役立つと言うけど具体的に何が?

ここ最近、様々なカテゴリーを見て指導させていただいている中で、疑問に思うことがありました…

500
つっち。
4年前
5

マンツーマンディフェンスの構築方法

前回はオルタナティブディフェンスの構築方法という記事を紹介しました。 今回はディフェンス…

500
つっち。
5年前
2

オルタナティブディフェンスの構築方法

ブログで長々と前段を書いていましたが、ここからは本題のオルタナティブディフェンスの構築方…

500
つっち。
5年前
7

フットサル のトレーニング作成方法2

今回は守備トライアングルの作り方についてです。 こちらで守備トライアングルの必要性につい…

500
つっち。
5年前
2

フットサルのトレーニング作成方法

今までフットサルにおける守備の基本概念シリーズを記事にしていましたが、これはそこからより…

500
つっち。
5年前
2

フットサルにおける守備の基本概念 番外編(プレッシング)

今回はあくまで基本的なことであり、定義付けの話になるので、有料noteではなく、無料noteにし…

100
つっち。
5年前
5

フットサルにおける守備の基本概念5(ステップワーク)

段々とシリーズ化してきました、守備の基本概念。 内容としてはかなり初心者向けとなっていま…

500
つっち。
5年前
3

フットサルにおける守備の基本概念4(プレスライン)

守備の基本概念についての記事もこれで4つめとなりました。 今回はプレスラインについて書きた…

300
つっち。
5年前
1

ゲームモデルとフレームワークの違い

ゲームモデルとフレームワークは同じようでちょっと違う。※これは、あくまで私個人の解釈が違…

300
つっち。
5年前
1

決断をサポートするフレームワークとは

ブログでこの話をしていたので、noteでは少し掘り下げて話を進めていきたいと思います。 「フ…

300
つっち。
5年前
6

フットサルにおける守備の概念3

ストロングサイドとウィークサイドW杯が終わってしまいましたね。 この1ヶ月更新がなかったの…

300
つっち。
5年前
5

フットサルにおける守備の概念2(守備トライアングル)

トライアングルディフェンスとは前回はオープンスタンスやクローズドスタンスという身体の向き…

300
つっち。
6年前
3

フットサルにおける守備の基本概念

身体の向きの重要性主に守備時の話となりますが、実はこの概念が分かっていれば攻撃の時にも有…

300
つっち。
6年前
4

時と場所(いわゆるタイミングというやつ)

・パスラインを作る動き と ・デスマルケする動き は似てるけどちょっと違う。 さて、約1年半…

つっち。
6年前
2

フットサルにおけるGKの重要性

フットサルだけではないと思いますけどね。 GKの重要性って。 しばらくぶりの更新になりま…

つっち。
7年前

平成28年熊本地震

今回の平成28年熊本地震で甚大な被害が出ており、余震も断続的に続いているので、予断を許さな…

つっち。
8年前
2

フットサルがサッカーに役立つと言うけど具体的に何が?

ここ最近、様々なカテゴリーを見て指導させていただいている中で、疑問に思うことがありました…

500
つっち。
4年前
5

マンツーマンディフェンスの構築方法

前回はオルタナティブディフェンスの構築方法という記事を紹介しました。 今回はディフェンス…

500
つっち。
5年前
2

オルタナティブディフェンスの構築方法

ブログで長々と前段を書いていましたが、ここからは本題のオルタナティブディフェンスの構築方…

500
つっち。
5年前
7

フットサル のトレーニング作成方法2

今回は守備トライアングルの作り方についてです。 こちらで守備トライアングルの必要性につい…

500
つっち。
5年前
2

フットサルのトレーニング作成方法

今までフットサルにおける守備の基本概念シリーズを記事にしていましたが、これはそこからより…

500
つっち。
5年前
2

フットサルにおける守備の基本概念 番外編(プレッシング)

今回はあくまで基本的なことであり、定義付けの話になるので、有料noteではなく、無料noteにし…

100
つっち。
5年前
5

フットサルにおける守備の基本概念5(ステップワーク)

段々とシリーズ化してきました、守備の基本概念。 内容としてはかなり初心者向けとなっていま…

500
つっち。
5年前
3

フットサルにおける守備の基本概念4(プレスライン)

守備の基本概念についての記事もこれで4つめとなりました。 今回はプレスラインについて書きた…

300
つっち。
5年前
1

ゲームモデルとフレームワークの違い

ゲームモデルとフレームワークは同じようでちょっと違う。※これは、あくまで私個人の解釈が違…

300
つっち。
5年前
1

決断をサポートするフレームワークとは

ブログでこの話をしていたので、noteでは少し掘り下げて話を進めていきたいと思います。 「フ…

300
つっち。
5年前
6

フットサルにおける守備の概念3

ストロングサイドとウィークサイドW杯が終わってしまいましたね。 この1ヶ月更新がなかったの…

300
つっち。
5年前
5

フットサルにおける守備の概念2(守備トライアングル)

トライアングルディフェンスとは前回はオープンスタンスやクローズドスタンスという身体の向き…

300
つっち。
6年前
3

フットサルにおける守備の基本概念

身体の向きの重要性主に守備時の話となりますが、実はこの概念が分かっていれば攻撃の時にも有…

300
つっち。
6年前
4

時と場所(いわゆるタイミングというやつ)

・パスラインを作る動き と ・デスマルケする動き は似てるけどちょっと違う。 さて、約1年半…

つっち。
6年前
2

フットサルにおけるGKの重要性

フットサルだけではないと思いますけどね。 GKの重要性って。 しばらくぶりの更新になりま…

つっち。
7年前

平成28年熊本地震

今回の平成28年熊本地震で甚大な被害が出ており、余震も断続的に続いているので、予断を許さな…

つっち。
8年前
2