見出し画像

カムイバース民 お米作りへの想い

カムイバース・マネージャーayazeniが
お米からお酒作りプロジェクトに携わって感じた思いとプロジェクトで達成したい事

関わったから知りえた農業と日本酒の実態


今回の日本酒プロジェクトを考えるようになって
沢山の事を知るきっかけとなりました
一つは農業の生産の大変さや困難な状況の局面に立たされている事

日本酒業界は、1,000年以上の伝統を誇るにも関わらず
コロナ化の影響や地域の環境変化などの影響そしてお米の生産の事情も相まってその生産が危機にさらされつつる状況

とはいえ、悪い事ばかりでなく。日本酒は世界での評価が高く
その流通の成長を作っていく事でまだまだ挑戦できることがあるのではないかと思います

カムイバースのコニュニティー力と創造力を終結して
クラウドファンディングに挑戦中です。

カムイバー酒の第2弾・シン・カムイバー酒(神零)としてプロジェクト化して応援出来ないかという試みです

カムイバースは2年余りに時を経てコミュニティー力がとても優れていると感じています
イラストアーティスト・文章から物語を紡ぐ活動そして音楽での表現
リアルでの商品としての表現。楽しみそれぞれの役割で物事に取り組む力がある

カムイ先生が生み出された世界を楽しみ。想像力を最大限発揮しています
日本酒・お米はアニメや漫画と同じくして日本が世界へと自信をもって送り出せる。日本クオリティーの詰まったものではないでしょうか?

日本酒やお米は何もしなくても当たり前に日本では供給されるし
なくなる事はないだろ無くなっても代替できる品は他にもたくさんあります

投機目的として農場が買い上げられることで
従来の生産の想いなどは無視され淘汰されることも起こってきています

それが悪い事というわけではないですが、そういった傾向で失われていくものがあります
日本の土地と環境だからできるクオリティーを大切に存続させたい
今や日本の農地での生産では稲作経営の所得時給10円とか言われている事も
うかがったりもしました。現状作れば作るほど赤字という事実もある様です

それでも懸命に土地を守りたいという思いで農地を維持されている方も少なくない
安く生産され供給される方がいいという先進国で行われてきた生産と流通は確かに素晴らしい側面もありますが
その安さを提供する為に失われている物があり無くなろうとしているものがある

まとめ

安くなってからの商品に慣れて
「こんなものだったよね」と従来のすばらしさを
一種の諦めや妥協でなくなっていったものがどれほどあったでしょうか?

世界の流れとは逆行し一種、無駄な事とされるものの中には
それではよくない物、大切に残し受け継がないといけないものはきっとあるはずと思います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?