かもそば

サイクリング記録や機材インプレ書きます。

かもそば

サイクリング記録や機材インプレ書きます。

最近の記事

【林道探索】林道熊谷沢線

こんにちは、かもそばです。  2023年の春は、MU2023や電音部等々のライブで週末を堪能しておりました。何と言っても花粉症がキツかったのでチャリなんて乗る気が起きませんでした。 そしてやってきましたGW初日。花粉症シーズンも明け初夏の装いを感じる季節。やはり乗りたくなりますね! ということで冬眠中にマッピングしていた林道へ行ってみました。 ※注意事項 本記事は林道の往来を推奨するものではありません。探索には細心の注意のもと自己責任で行っております。また、無断転載は

    • 【林道探索】肝要林道

      こんにちは、かもそばです。 学生時代、休日は京都で色んな林道や道っぽいところの探索に少しだけ勤しんでおりました。 時は過ぎ、都会のアスファルト天国。 近場にも割と砂利道はありました。しかし、私が求めているのは小さな冒険でありアドベンチャー。近場で見つけるのは困難に思えました。そして目を向けたのが奥多摩方面です。 ということで林道探索シリーズとして探索成果があれば随時記していこうと思います。 ※注意事項 本記事は林道の往来を推奨するものではありません。探索には細心の注意

      • 【グラベル】重量と走行性能

        こんにちは。かもそばです。 グラベルバイクというザックリとしたカテゴリの中での重量と走行性能のお話になります。参考として私がどのような自転車を組んだかについても紹介します。 ■グラベルバイクについて昨今流行りのグラベルバイク。オンロードオフロード問わず走れる懐が深い自転車です。 私は車種を問わず「太いタイヤが入る」のみがグラベルバイク足り得る条件だと思っています。 例えば25Cのロードレーサーでもノブ付きのタイヤを付ければそれなりにオフロードは走れます。しかし、それはロ

      【林道探索】林道熊谷沢線