KAmom

アメリカ永住権保持者:日本への本帰国(予定)までの記録(を綴りたい) 在米23年。思春…

KAmom

アメリカ永住権保持者:日本への本帰国(予定)までの記録(を綴りたい) 在米23年。思春期の娘2人。主婦&リモートでパートタイム勤務。

最近の記事

アメリカ永住権保持者:(覚書)老後の本帰国後の年金受給について

海外在住者が知っているとお得な年金情報 - ライフメイツ (life-mates.jp) 東京で会社員として5年勤務後、在米23年の私でも、老後日本で年金を受給できるらしい。 日本とアメリカが社会保障協定という協定を結んでいるからだそう。 日本で年金を支払っていた年数と在米期間を合算すると28年。 この年数が10年以上であれば、渡米前の5年間で納めていた年金分は、ちゃんと老後に年金支給を受けられるそう。金額は微々たるものだろうけどね。 日本への本帰国が叶った際には、日

    • アメリカ永住権保持者:在米23年。なぜ市民権を取らなかったか。

      日本国籍を失いたくない。 永住権で十分問題ない。 それが私の理由。 私はやっぱり日本が好きで、日本人として生きたい。 日系アメリカ人と結婚してアメリカの永住権を取得したけれど、 その時点から既に市民権を取ることはあり得ないと思ってた。 日本が好きなのよね。渡米する前から、骨董や浮世絵、歌舞伎や能といった日本文化大好きだった。おばあちゃんの影響で茶道を小学校時代やってたことで着物も好きになったし、京都行くと寺社巡りして心躍る。 温泉好きは母親譲りで、毎日のように温泉入りた

      • アメリカ永住権保持者:なぜ老後、日本に帰りたいのかー?その2

        体力的理由が一つ目。 二つ目は、体力が弱ったときの医療受診とそのための医療保険料金/医療費用。 アメリカの医療保険料金と医療費用の高さは半端ない。 調べるとね、月10ドル程度から入れるものも出てくるから、 意外に安く入れるじゃん!なんて思うと思うの。 60歳ぐらいからはMedicaidっていう政府の医療保険もある。 でも、そういう保険でカバーしてくれるのって、一年に一回の定期健診だけじゃない?って不安しかない。 若い時はさ、あまり気にしなかったー。 私も大学時代は保険に入

        • アメリカ永住権保持者:なぜ老後は、日本に帰国したいのか?

          理由はいくつかある。 まず、体力的理由。 50歳を前にして、自分の体が老いていっているのを自ら意識するようになった。 老眼が始まり、更年期で体のだるさも感じるようになった。 頭の働きも明らかに以前より鈍い。 漢字が思い出せない。 英語を話すと以前より疲れる。 アメリカじゃなく、日本に住んでいても老いる恐怖はあると思う。 老後、もし一人で生活することになったら、情弱にならずに世間のスピードについていけるかな? 一人で荷物の持ち運びはできるかな? 車の運転は?今のようにでき

        アメリカ永住権保持者:(覚書)老後の本帰国後の年金受給について

        • アメリカ永住権保持者:在米23年。なぜ市民権を取らなかったか。

        • アメリカ永住権保持者:なぜ老後、日本に帰りたいのかー?その2

        • アメリカ永住権保持者:なぜ老後は、日本に帰国したいのか?

          アメリカ永住権保持者:日本への本帰国(予定)までの記録(を綴りたい)

          在米23年。結婚して16年。思春期の娘2人の子育て中。 私が離婚を真剣に考え始めたのが半年ほど前。 それまでだって、何度も考えた。でも思いとどまった。 でも、50歳を目の前にして、ふと思った。 娘たちも手が離れてくる。 そろそろ自分の残りの人生をワクワク楽しく過ごすための準備を始めよう。 アメリカで老後を過ごしたくないな。 子供たちは、自分の人生を過ごせばいい。 私自身、18歳で家を出てから、一度も母親とは一緒に住んでいない。 好きなことをやらせてもらってきた。 娘たちも

          アメリカ永住権保持者:日本への本帰国(予定)までの記録(を綴りたい)