見出し画像

2022年度に挑戦したいこと。

くめです。これから心機一転、という感じです。

せっかくなので、今期、2022年度に挑戦したいことを書き留めておきたいと思います。

数学を極める。

これから入る大学院は経営学、それも「会計×ファイナンス」専攻になります。

数学は大っ嫌いでしたし、今でも嫌いですし、正直今から勉強..って感じなんですけど(なぜこの専攻にしたのか)

一人の金融マンとして、お金を通じて人の暮らしを良くしたい。より社会に貢献したい。と思ったからです。そのためには、この専攻だ、と思ったのです。

3年前くらいに読んだこの本が今でも好きです。

せっかく2年間という、膨大で、貴重な時間を与えてくれたのですから、これを機に一から学び直したいと思います。経済・統計・会計、いろいろ学べるので楽しみですね。

2年後どんな姿になっているのかは全く不透明なんですけど、学んだことをきっちり社会に還元できたら良いなあ。

カメラを極める。

東京に、フォトグラファーの友人がいます。これがまた本当に素敵な写真を撮られるのです。で、好きな写真で生活してるんです。すごい。尊敬です。

友人の写真を眺めているうちに、久しぶりに写真を撮りたくなりました。もともと写真を撮るのは好きでして、大学の時、アルバイトで貯めたお金で買ったCanonのKiss X7を今も持ってます。

といっても新卒で入った銀行の仕事がクソ忙しすぎて、社会人になってから物置に眠りっぱなしでした。もったいない。

転職して落ち着くかと思ったらパンデミックとなり、好きな旅行や温泉、そしてカメラからも余計に遠ざかってしまってました。なんとも悲しい。

とりあえず平等院に行ってみた。

「お前いまから勉強するんやろがい」って突っ込まないでくださいね。息抜きも必要ですからね。

京都にはカメラ友達いないので、学友だけでなく、カメ友も作りたいと思います。楽しみです。

ところで平等院は8年ぶりくらいだと思うのですが、今は味が出てて良かったです。当時の鳳凰堂は外部塗装したてで、まるでCG建築画像みたいだったんですよ、めちゃ失礼なんですけど(すいません)。

起業する。

せっかく経営を学ぶのだから、アウトプットしてなんぼでしょう。「何がMBAだこんちくしょうめ」なんて言われるのは嫌です。実践するなら、やっぱり自分で商いを経験したいなと思うのです。

地域金融機関で働いていた時から創業支援には興味がありましたし、実際楽しかったんです。卒業後も取り組めたら良いなと思いますし、将来的には国内の創業率を高めて日本経済を盛り上げていきたいとも思ってます。大学院の入学試験でもその思いをぶつけてきました。

それなら尚更、自分で創業することは今後生きる上で財産になると思います。

本当の幸せを見つける秘訣は、自分にとって有意義だと思える機会をつねに求め続けることにある。新しいことを学び、成功を重ね、ますます多くの責任を引き受けることのできる機会だ。

クレイトン・クリステンセン『イノベーション・オブ・ライフ

時間があるからこそ、チャレンジしたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?