見出し画像

52歳退職、ゼロでも楽しむ日々

今は地元起業家等インタビュー募集中

昨年のJAL修行ページ開設中(Facebook,Youtube)

高卒で入社、34年間勤めた会社を辞め、無職で1年

当初は、転職活動をして、システムエンジニアの立場で再就職!
と軽く考えていたわけですが、経験が社内システムの構築だけであることと開発言語スキルにC+やJAVAといった主流の言語を持っていなかったのがたたって、10ヶ所以上落とされました。
もともとの仕事がシステムエンジニアであり、事務担当者の管理職であり、新卒採用担当でもあるというマルチタスクなところはさっぱり評価されませんでした。
そりゃそうでしょう、そんなシステムエンジニアなんてまずいませんから。

船出はしたものの、もう戻れないし、どうしましょう?!となったのがGWの頃。アルバイトをするという感覚もないので、ひたすらJALの修行と理由をつけて月に2回や3回旅行しまくって、4月末にはクリスタル会員(搭乗回数30回)になり、5月にサファイア会員(同50回)をクリアし、7月にはJGCプレミア(同80回)、そして12月にダイヤモンド(同120回)もクリアしました。
とにかく、旅行関係の何かで食っていけるようになりたい!という気持ちは持ち続けていました。

自分の強みとは何だろうか?
何度も何度も迷いこみました。
ただ、東京でのオフ会で集まる人たちと話をしていくと、鉄道全線制覇とか、空港全制覇というのはかなりのステータスであることは間違いありません。
ただそれをどう表現すればいいか?
基本としては情報発信を続ける事しかないわけで、noteでは退職後の日々のことを、wordpressでは旅行してきた内容を書いています。


それでも7月になってから、クラウドワークスにおいての旅行記事執筆をさせていただいており、月に3本で1万円くらいですが、わずかながらの収入が入るようになりました。

もともとは貯金を崩しながら60歳までの約8年をやりすごし、そこからは積み立てた貯蓄年金で生きていくという設計なので、収入0でも60歳には滑り込み出来るつもりでいます。

フリーランスになったのはクラウドワークスを始める段階の6月後半。
このまま何も見つからないでいると、白色申告しか出来ないし、少しでも形をもっておいたほうが良いという判断でやりましたが、これは正解でした。
仕事場は徒歩20分ほどのコワーキングスペース、月に1980円で9時から18時の平日利用。
家で仕事していると親の目もあるので、離れるにはちょうどいいし、多少なりとも運動するから健康維持にもつながり、光熱費も浮かせられますから。
→しかし11月末に突如閉鎖されてしまいます。
→代わりの場所が見つかり、1月からは月に3,850円となりますが、ほぼ同条件で使う事が出来ます。

変わったことといえば?

会社員時代と違うのは、
・金銭的には全く恵まれないので、節約した生活に変更するしかない。
 電子マネーは徹底的に活用しています。
・平日に休めるし、土日休みに働ける。集中力のある時に取り組んで効率があがった。
・稼ぐも稼がないも自己責任。組織や他人に気兼ねなく旅行に行くことが出来て、今まで行けなかった場所にも行けたし、JALのダイヤモンドステータスも取得出来た。
・会社で取っていた毎日50本以上の電話がかかってこないし、他人の愚痴も入らないからストレスが相当減ったので、メンタルロスしかけていたのが治った。
・仕事場まで歩いていくようにしたので、会社員時代より運動量が増えた結果、81kg→77kgに体重が減った。
・SNSでの情報発信をすることにより、必然的に人のつながりはSNSが中心になり、リアルな交流会にも参加したりすることで、見知らぬ人との出会いが増え、自分の情報発信をすることも出来た。
・旅行記を本にして販売することが出来た。ネットワークビジネスについては勉強しなくちゃいけないが、既存の仕組みをどんどん使って立ち上げることが出来た。

クラウドファンディングのサポートとか、プロジェクトとかにかかわることが出来て、喜びを分かち合うことが出来たこと。

知り合った人の立ち上げたクラウドファンディングについては、積極的に参加して成功に導いたりしました。5本以上参加をしています。

福井の伝統工芸を応援するアイドルグループ、さくらいとのプロジェクトは初期段階から参加しました。

この応援がきっかけになって、NHK福井のラジオ番組の生放送中にマイク向けられたりとかもありました。

2020年はどんな年に?

地域活性化ということにターゲットを変えて、浜松市の地域活性化、特に観光に関することで市の行政に近いところから働きかけていきたいです。
また、40代、50代の働き方改革を推進して、旅行にいけるような仕組みづくりを作りたいです。
それについては、講師役として出ていくのもありですし、インタビュアーとして取材させていただいて、思いをUPする手伝いもしたいですね。
誰かの為に役立つことを仕事にしたいです。

日本の鉄道路線と空港に降り立ち、車も使って観光した経験を広めてみたいと思って書いています。 旅行の参考にしたい方の参考になればと思います。