見出し画像

雨、風に悩まされながたチャリ旅は海を超えて遂に!

3日前に関門海峡を越えてはるばるやって来ました


大分県宇佐市。隣町の中津と唐揚げを争っているトコロ。
この写真は[タモリ倶楽部]で紹介された記憶が。

その後チャリはワインで町おこしに成功した安心院を経由して別府温泉までの、山道65キロ。

安心院葡萄酒ワイナリー。いいちこの三和酒造がバック

しかし中津と宇佐のカラアゲ合戦は果てしない

そんな毎日食いたいか、唐揚げ⁉︎。カラアゲだぞ所謂。
消されてるタコステーキなるものの方が気になるわい。

漸く別府温泉に到着。せっかくだから贅沢する⁉︎
別府湾を見下ろす展望風呂、布団は仲居さんが敷きにくるんだぞ、朝ごはんから湯豆腐だ。でもこの条件で諭吉一枚でお釣りが来るところなど➖

あったのだ、畳の香りだワッショイわっしょい、9300円
別府湾沿い8階建の老舗ホテル(展望風呂は6階にある)

でも待てよ!ビンボー旅に洗脳された脳が9300円を許すだろうか?否である!じゃあ2泊で朝食2回で9300円ならどうだろう、OK牧場だ。

そう、オレがいるところは「展望風呂(と駐車場)が工事中の老舗ホテル」なのだ。滞在中は毎日1回、提携温泉を無料で行ける、と。
いかがですか、お客さん。。。これはアリでしよ!

ひと月以上泊まり続ければ変な所もありましたよ.夜中じゅうカエルの鳴き声が続いたトコとか、消臭剤まみれの部屋とか。だからタマにはこんなラッキーも許しておくんなまし。ばいならっ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?