見出し画像

家族を愛せない⑤

僕が思う第一波というのが、中学3年生の高校受験の時期ですかね。
結論から言うと、公立の専門科に入学しました。

まず、私立は無理よと念押しされてましたね。
周りのみんなは滑り止めとして、一応私立の受験をするのが一般的だったようですが、僕は断固拒否してました。

確か受験料がかかったんですよね。
2〜3万くらいだったと思います。

担任からはなんで受けないんだって!
本当にしつこく言われてました。

私立無理だから、金かかる、
とは言えず。母親もかなりプライドが高い人でしたので。

それもあって理由付けで、普通科ではなく専門科にしたのも一つでした。
そしてどうにか私立受験を回避できました。


さあ、受験に合格してあとは入学を待つだけ!
となったときに、父親からこんなこと言われます。


「お金がないから入学金と制服代が出せない」


続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?